- 
                  2025年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        推薦 
 
- 
                        
- 東北工業大学私立
                  建築学部 
- 薄井 絢さん
- 
                                      出身高校 : 
 大田原女子高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis大田原校
(本文より抜粋)
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
なかなか自分から言いたいことを言えない私でしたが、先生方が親身に私に寄り添ってくださったおかげで、自分から質問して、学力の向上につなげることができました。また、自宅の近くに学習のできる良い施設があまりなかったので、集中できる自習室があったことで、自主学習が捗りすごく助かりました。生徒一人一人を気にかけてくださる先生方がいて、自主学習に集中できる最高の環境で、さらなる学力向上を目指して学習できてとてもうれしかったです。アクシスで学びを深められたことを武器に今後も努力し続けられたらと思います。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
 そんな時、
                    支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
                  
私をここまで育ててくれたことに何よりも感謝を伝えたいです。子育てをするのはたくさん大変なこともあると思うので、本当に一番身近で私を思ってくれて、応援してくれていることに伝えきれないくらいありがとうと感じています。まだ、迷惑をかけてしまうこともあるかもしれないけれど、もっと成長できるように頑張るので、これからも応援してくれたらうれしいです。
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      高校の勉強はこれまでより難しくなると聞いていたため頑張ろうという思いで、部活に入ってからも両立を心がけ努力していた。 
- 
                      高校2年
- 
                      部活を理由に勉強が疎かになってしまうことがあり定期試験もあまりよい点数を取れていなかったので、焦りを感じ頑張った。 
- 
                      高校3年
- 
                                                  春Springあっという間に受験の年になってしまったことに驚きつつ、受験に向けて成績を上げられるように努力した。 夏Summer部活も終わり受験一本となり、自分の進路を確定させつつ、勉強を頑張らないと嫌になりそうな自分と闘いながら生活した。 秋冬Autumn&Winterいよいよラストスパートとなってきて、もう少しだという思いで勉強していた。 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            バレーボール 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3夏 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校3年8月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            将来、自分がなりたい職業を目指すために必要なことが学べたり、資格が取れたりするから。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
 偏差値
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校2年10月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            使用していない 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            7時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            1週間くらい前 
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校2年1月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            受験のために学力を上げたいと思ったから。高1の途中まで集合の授業の方を受講していたが、個別の方が自分の分からない部分などを的確に理解できると思ったから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            苦手だった教科の成績が多少良くなった。 
 
           
              


先生からのコメント
薄井さん、志望校合格おめでとうございます。入会時から、自習室が閉まるまで毎日頑張っていた姿が印象的でした。コツコツと継続することで、多くのものを得られましたね。将来の目標である建築士を目指して邁進していってください。