岡山大学合格(2025年度)大学受験体験記「親身に相談にのってくださった先生方」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    文学部

  • A.Kさん
  • 出身高校
    瀬戸高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis邑久校

人生は思った通りにならない
行動した通りになる

不安になったり狂気付いた時にもとりあえずやってみようという気にさせてくれたから

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

親身に相談にのってくださった先生方

Axisでは特に先生方が親身に相談にのってくださったのがよかったと思います。高校生の間、僕は勉強はもちろん、学校生活や進路のことなど様々な悩みを抱えながら過ごしていました。その中には親や学校の先生には言いづらいものもありました。しかしAxisの先生方はそういった悩みを打ち明ける度に親身に話を聞き、時に優しく、時に厳しくアドバイスをしてくださいました。そしてそれらは僕にとって大きな成長の糧になりました。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。共通テストと二次に向けて担当先生から沢山の課題をよく頑張ってこなしました。進路に悩み精神面でしんどい時期もありましたがご両親の支えもあり乗り越えました。この経験を活かし夢に向かい羽ばたいて下さい。Axisの先生は皆、A君をずっと応援しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英単語の暗記

僕は英単語帳のLEAPにのっている英単語をなるべく全て覚えるために通学中の電車の中や寝る前に何度も読み返しました。最初の方はなかなか覚えられず、覚えたと思っていても実際にテストで出されると全く思い出せなかったりしました。しかし、諦めず忘れやすい単語に印を付けたり単語帳を一周だけでなく何周もするなどしました。その結果、確かな語彙力がつき長文読解や英作文の能力を伸ばすことが出来ました。大変でしたがやって本当に良かったと思っています。

my 高校生活プロフィール

アクシスについて

入会時期

高校2年5月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

同級生が個別指導Axisに通っており、その人に紹介してもらった。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語や理科基礎などの定期テストと模試の点数が上がった。