長野県立大学合格(2025年度)大学受験体験記「先生がたくさん話を聞いてくれた」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 長野県立大学公立

    グローバルマネジメント学部

  • Y・Aさん
  • 出身高校
    金沢桜丘高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis鞍月校

楽しんで!

共通テストの時の嫌な気持ちを前向きにさせてくれた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

先生がたくさん話を聞いてくれた

共通テストの前の模試でひどい点をとってしまって、落ち込んで気持ちが暗くなっていたけれど、先生が話をしてくださって、何とか共通テストまでに気持ちを整えることができたことが、この塾に通って良かったと思ったことです。個別試験でもいろいろと質問をして、なんでも答えてくださったことで、自分が気を付けて答えなければいけない部分を意識して試験に臨め、不安なことも相談できて心強かったです。勉強方法も具体的に教えてくださってとても参考になりました。

先生からのコメント

入試直前期は、期待と不安が入り混じってましたが、それだけ真剣に入試に臨んでいた証です。最終的に晴れやかな笑顔を見ることができて本当にうれしいです!この経験を活かして、これからも次の目標に向かって全力で臨んでください。今後のご活躍を期待しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

歴史の出来事の覚え方

たくさんの年号を覚えるのではなく、出来事の順番をたくさん覚えた。細かい年号を覚えるよりは、その時代ごとに細かく100年ごとに誰がどうしてそのようなことをしたのかを覚えていった。文化や建物など時代ごとにしっかり区切って覚えた。ノートをきちんととることも大事だけど、共通テストの点数が面白いほどあがる本などを何回も、流れを意識して繰り返し読み込んだ。共通テストは資料問題で、誰が出ているのかも問われたから、資料集もよく見た。

my 高校生活プロフィール

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

弟や妹が通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の点数が上がった。