-
2025年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 琉球大学国立
医学部
- 仲間 美結さん
-
出身高校 :
那覇高等学校出身校舎 :
個別指導Axis糸満照屋校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
自分がわからないところを質問するというやり方が自分に合っていて、自分のペースで勉強を進めることができて良かったです。また友達と受験までのカウントダウンをしたり模試の勝負をしたりと一緒に戦ってくれる仲間がいてもっと頑張ろうと思えたし心強かったです。先生方もとても優しくておもしろくてかわいくて、授業で関わったことない先生も優しく話しかけてくれたりアドバイスをしてくれたりして嬉しかったです。Axisは、授業形態も雰囲気も先生方も自分に合っていて合格できたのはまちがいなくこの塾のおかげです。ありがとうございました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
毎日夜遅くに迎えに来てくれたお父さんとお母さん、会うたびに「体調には気をつけてよ」と心配してくれた祖父母、進路先について教えてくれたり、「みゆなら大丈夫」と応援してくれた親戚家族みんなに感謝です。最後まで応援してくれてありがとう、一緒に合格を喜んでくれてありがとう。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
何回見ても覚えられない数学の公式や化学反応式、生物で新しく理解したことなど、絶対に覚えたいものを教科ごとに色分けした付箋紙に書いて机の前の壁に貼っていました。そうすることで忘れたときにすぐに確認できたり、嫌でも毎日目にはいるのでしっかり暗記することができました。個人的には、壁の付箋紙がだんだん増えていくことで「自分頑張ってるなー」とモチベアップにもつながりました。化学の無機や有機は暗記が多くてゴチャゴチャになったので、自分なりのノートを作って液体の色とかを色鉛筆でぬったりしてわかりやすく目で暗記しやすいようにしました。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
学校のテストや提出物は真面目に取り組んだけど、模試は全く真剣に取り組んでいなく、友達とたくさん遊んだり全力で行事を楽しんでいました。
-
高校2年
-
そろそろ進路を考えようとは思っていたけど何もせず1年と同じように過ごして、部活にも力を入れるようになりました。
-
高校3年
-
春
Springこの頃に志望校を決めて、塾に入り、人生で初めての本気で勉強する生活が始まりました。学校のテストや試験にも真剣に取り組みました。
夏
Summer毎日毎日朝から夜まで塾に行って、友達とも遊ばず親戚の集りにも行かず勉強していました。まちがいなく人生で一番勉強した。
秋冬
Autumn&Winter何回も「もう無理だ」と思ったけれども勉強するしかなくてとにかく勉強しました。点数が安定しないときもあったけどなんとか頑張りました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
バトミントン
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学・学部を決めた理由
-
もともと医療関係の仕事に就きたくて、その中でも臨床検査技術に魅力を感じ県内でその資格をとれるのは琉球大学だけだったから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年6月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
9時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
現代文の点数が急に下がって安定しなくなったとき
「絶対できる」と言い聞かせて、根拠を意識しながらゆっくり問題を解くのを繰り返した
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年6月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
高3の始めの頃は志望校も決まっていなくて勉強法も分からなくて国立を目指すなら一人ではやっていけないと思い塾に通おうと思いました。自分のペースでできる個別指導の方が自分にあっていたのでAxisにしました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
今までなんとなくで解いていた問題を自信をもって解答できるようになったし、共テ模試の点数を徐々に安定するようになりました。
先生からのコメント
みゆさん、合格おめでとう!! 今年の現役生で一番自習室に来てくれましたね。体験記に書いてくれたようにどの先生・生徒とも仲良く関わっているのを見て、大学でも安心だなと思いました。なによりD判定からの合格、正直泣けました。頑張った人が合格できて、受験っていいなぁと改めて自分の仕事にやりがいを感じましたよ。ありがとう。大学でも頑張ってください。塾長より