長崎県立大学合格(2025年度)大学受験体験記「苦手だった数学」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 長崎県立大学公立

    地域創造学部

  • Nさん
  • 出身高校
    大村高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大村富の原校

平常心

本番でどれだけ緊張しても、これまでの自分の努力を信じていつも通りの気持ちで挑もうと思えた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

苦手だった数学

Axisに入ったのは、自宅受講ができて、数学が苦手だったからです。私は数学が大の苦手で自分から手をつけることから逃げていたのですが、Axisの先生に苦手分野を聞くと一つ一つ丁寧に教えてくださり、授業がとても分かりやすく、少しずつ数学への取り組みが積極的になっていくようになりました。

先生からのコメント

入塾してから三者面談をした際、とても苦しい表情をしていました。でもその苦しさを先生と一緒に共感し、涙し思いを聞いてからの勉強に対する姿勢は素晴らしかったです。自宅オンライン受講でしたが、定期的に面談を行い、日に日に表情がよくなり、笑顔も見られ成長を感じました。これからも笑顔を忘れず、たまには先生のことを思い出してください。合格おめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

漢文は慣れたらフィーリング

参考書のタイトルは忘れてしまったのですが、漢文の参考書で一番人気の参考書をずっと読んでました。この参考書を繰り返し読むと、段々フィーリングで解けるようになり、模試の結果も良くなっていきました。また、漢文や古文は単語を知ってるか知ってないかで大きく変わると思うので、単語と意味をしっかり照らし合わせて覚えることが大切だと思います。
また、私は数学が大の苦手で自分から手をつけることから逃げていたのですが、Axisの先生に苦手分野を聞くと一つ一つ丁寧に教えてくださり、授業がとても分かりやすく、少しずつ数学への取り組みが積極的になっていくようになりました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

吹奏楽部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

大学選びで最も重視したのは

その他

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年5月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年11月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

よかった