日本大学合格(2025年度)大学受験体験記「たくさんのサポート」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 日本大学私立

    生産工学部

  • Tさん
  • 出身高校
    長崎日本大学高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大村富の原校

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

たくさんのサポート

授業では、学校では教わることのできない多くのテクニックを教えていただき、大変学びがいがありました。数学では、特に公式の解法を丁寧にご指導いただき、解ける問題の幅が広がりました。物理では、身の回りの現象と結びつけて、より自分にとって理解しやすいようにご説明してくださいました。
また、受験の相談ではたくさんのサポートをしていただきました。特に、志望校選びで迷っていた際には、大学の情報を一緒に調べてくださったり、模試の結果を分析していただいたりと、大変お世話になりました。受験の最後まで親身になってご相談に乗っていただき、とても感謝しています。

先生からのコメント

先生もこのメッセージを見て、すでに泣いています。本当によく頑張りました。本当につらい時期がありましたが、この困難を乗り超えれたのは、自分のやってきた事を信じ、周りを受入れ、つらくても勉強を最後までやり遂げれたからだと思います。これからも何かあれば、周りに相談しながら、一歩一歩自分のペースを崩さず成長していってください。そして夢を叶えてほしい!本当に本当におめでとう!

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バドミントン

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

建築関係の仕事に興味がある

大学選びで最も重視したのは

その他

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試で成績が悪かったとき
模試の成績表を見てどの科目のどの分野が悪かったのか分析する

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

大学生に詳しいこと内容まで教わりたかったから
また、家で受けれるから

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?