神戸市外国語大学合格(2025年度)大学受験体験記「対話型授業」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 神戸市外国語大学公立

    外国語学部

  • エン 詩曼さん
  • 出身高校
    神戸市立葺合高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis三宮校

どうせやるなら、ポジティブに!

担任からのメッセージだった。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

対話型授業

総合型選抜の対策として、小論文と面接の授業を受けました。小論文の構成を教えてくださって、文章力だけでなく、論理的思考も身につきました。授業は聞くばかりではなく、自分で考えて、自分の意見や主張を述べる場面が多かったです。先生と双方向なコミュニケーションをとりながら、小論文の添削をしてもらいました。小論文だけでなく、要約する時のポイントなども学びました。面接の対策として、模擬面接を通じて、試験本番と同じような緊張感を味わいながら練習していました。フィードバックもとても丁寧に教えてくれました。対話型授業で自主的に考えることができ、自分の成長を実感しました!

先生からのコメント

どんな時でもめげずによく頑張りました!
将来の夢に向かって、これからも努力を続けてくださいね。
来春からは先生としても、よろしくお願いいたします!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

やればやるほど上達する!

英語を勉強する時、文法や英単語を覚えるだけでなく、それを使って話したり書いたりすることが大切!文法書のフレーズを見て、使い方を理解し、自分で文章を作りながら覚えていきましょう。長文の構造を捉えることが苦手な人は、接続詞に注目してほしい!例えば、and は何と何を結んでいるのか、that の識別、コンマの位置など…
また、速読のポイントは、メインアイディ(要点)を見つけること。多くの場合は文頭と文末に書かれている。文章から単語の意味を推測したりすることも大切。
英単語を覚えるのが苦手な人に、LEAPという単語帳をおすすめします。接頭語や語源なども書かれているので覚えてやすいです。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 学校の授業や部活動に精一杯だった。周りの人の英語力に驚いて、自分の英語力を高めていた。

  • 高校2年

  • 主に英語の課題研究に力を入れた。リサーチしたり、論文を読んだりして毎日を過ごしてきた。

  • 高校3年

  • Spring

    進路に迷って、不安や焦りでいっぱいだったが、とりあえず成績を上げることを専念していた。

    Summer

    ほぼ毎日学校に行って、補習を受けてきた。志望理由書を書くことに必死で、今までの経験や学んだことを思い出しながらやっていた。しんどい時、やる気が出ない時は振り返ることを心がけた。ここまで頑張ってきた自分を信じて!

    秋冬

    Autumn&Winter

    総合型の対策をしながら、共通テストの勉強もしなければならないからとっても大変だった。学校の課題も多くて、、、
    どんな学びでも役に立つから、自分で優先度を考えながら勉強していた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ESS

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年6月

志望大学・学部を決めた理由

語学力を活かして国際問題に取り組みたいと考えたため。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

勉強しても成績が伸びない、進路に迷っていたとき
先生、親、友達と相談する

アクシスについて

入会時期

高校3年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

総合型選抜の対策をしたかったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

小論文の書き方や面接のポイントなど、細かくご指導してくださって本当に助かります。