-
2025年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 金沢星稜大学私立
経済学部
- TRさん
-
出身高校 :
八尾高等学校出身校舎 :
個別指導Axis速星校
自分に勝て
自分が緊張しやすく、本番に弱いタイプだから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
塾長が最高でした
僕は塾に入るのがとても遅く、共通テストの4か月前くらいに入会しました。そのため、授業内容としては、短い期間の中でできることを全て詰める授業でした。知識もあまり定着していなかった僕は途中で何度も諦めそうになりましたが、塾長や先生方がメンタル面で手厚くサポートしていただいたので、最後まで頑張ることができました。また、勉強方法でも自分では気づかないような勉強方法なども教えていただいたので、効率よく勉強することができました。価値観を変えてくれる塾長に出会えたことがとても良かったです。ありがとうございました!
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
ハンドボール
-
部活引退時期
-
高3春
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の9月~10月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
テストで思い通りの得点ができなかった時
反復演習を行い、わからない所をつぶしていく。
先生に相談する。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年10月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?
先生からのコメント
共テ直前で入会して、かなり不安そうな顔をしていたことを覚えています。少しハードなカリキュラムではありましたが、そこにしっかりついてきてくれたので、少しずつ得点が伸びていましたね。本当によく頑張ってくれたと思います。ありがとう!