新潟江南高等学校合格(2021年度)高校受験体験記「個別指導だったからこそ」

閉じる
「辛いのは自分だけじゃない」

自分だけ頑張っているわけじゃないという、あたりまえだけど「自分ももっと頑張ろう」と思える言葉でとてもメンタル面で支えられました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

個別指導だったからこそ

個別指導Axisの寺尾前通校の先生は大学生なので年が近く、とても話しやすい人が多かったため、気軽に質問することができ、勉強方法から日常の生活まで、経験や知識に基づいて話してくれるので、とてもたくさんのことを得ることができました。個別指導だったからこそ、たくさん質問でき、わからない所をな無くしていけたと思いました。また、生徒2人につき先生1人なので、その人、その人の特徴に合わせた授業進度や解説なのでとても分かりやすく、集中して勉強でき、効率が上がりました。

先生からのコメント

なかなかテストで点数が上がらないときも、結果から自己分析をしっかりして、すぐにやるべきことに取り組んでいましたね。そのひたむきな姿勢があなたの武器です!高校生になっても邁進してください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

僕の受験勉強

授業をとっていた数学と英語のうち、数学は習ったときには基礎をしっかりと固め、11月あたりから応用問題を解く頻度を増やしました。英語は長文を解くことをくり返し、その中で分からない文法や単語は、塾の教材を使って復習しました。理科は単元ごとに解ける所と解けなかった所を分け、1つ1つ復習し、いくつかの教材を使って入試対策をしました。また、一番苦手だった社会も同様に、解けない単元は塾の教材を使ってくり返し復習し、間違った所は、解説をノートに書いてより理解を深めました。家ではテレビやスマホやゲームがあったり、自分の家なので気持ちが入らなかったので、自習室に通い緊張感のある中で勉強しました。

合格までのストーリー

  • 大会やリーグ戦があるため、練習する時間が多くなったが、勉強のときは、短時間で、何回かに分けて集中して取り組んだ。

  • 夏休み

  • 理科や社会の一問一答を中心に、暗記教科の基礎を固めることを意識して勉強した。

  • まだ理、社が苦手なので、理、社の問題を行っていた。また、第一の受験勉強をしていた。

  • 第一のの受験勉強をし、受験が終わったら、公立高校の勉強をした。パターン別の教材を使ってたくさん問題を解いた。

  • 入試直前

  • 公立高校の過去問を解きながら、解けなかった問題は、もう一度その単元をわかるまで解いた。

my 中学生活プロフィール

志望校について

志望校を決めた時期

中学3年10月

志望校を決めた理由

自分の学力より上の高校だったが、頑張れば手が届く高校だったから

高校選びで最も重視したのは

偏差値
進学先

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の1月~2月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

実力テストや実戦演習の結果が下がったとき
苦手な単元や、できていなかった単元を自分で自覚し、理解するまでくり返し勉強する

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

近くにあったので、通いやすく、いつでも自習できるから。2人に1人で、先生がついてくれるためいつでも気軽に質問でき、とてもフレンドリーだったから

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

基本の内容の理解が深まり、応用問題もだんだん正解できるようになった