-
2021年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 富山東高等学校公立
- C・Iさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis新庄校入会時期 :
中学2年4月ごろ
後悔だけはしないようにしたいと思うから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
アクシスは自分の通っていた中学校の近くにできたので、コロナ禍で思うように学校にいけない時もある中で、同じ中学の他の人たちと仲良くなることができました。また、その中に、自分と同じ高校を志望している人がいて、効率的な学習法などためになることを教えてもらうこともできて、志望校合格のために自分がしなければいけないことが明確になったし、お互いに助け合いながら同じ高校に合格できたのが良かったです。その他にもアクシスでは、わからないところや苦手な問題があったら、先生が丁寧に分かりやすく教えてくれて勉強がはかどったし、先生から質問内容プラスアルファの話をしてもらえたことで、その教科に対する勉強の意欲を高めることもできました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
中2の冬の頃、重要な英単語や、英作文を作る上で使いやすい熟語や表現をノートに繰り返し書いたり、発音しながら例文をひたすら書いて練習しました。また、入試の長文対策の目的で、日頃から英文に慣れるために、教科書や問題集の英文と、その日本語訳を毎日5分間だけ必ず見るようにしたことも、英語力を伸ばしていく上で重要なことだったと感じています。他に、数学の証明問題を間違えたときは、その証明内容をノートに色付きで写し、解答・解説をよく読んで、重要なところやわからないところを別の色で線を引き、その上でわからないところを後日アクシスの先生に納得できるまで質問したことも良かったと思います。
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
茶道部
-
部活引退時期
-
その他
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
家の人から勧められて、家から近いAxisを選びました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
週2で通っていた教科の成績が安定し、順位も20番台を切ることもありました。
先生からのコメント
高校受験お疲れ様でした。高校入学後のここからの勉強がいよいよ本番です。次の大学受験に向けて、高1からしっかり力をつけていきましょう。引き続き一緒にがんばっていきましょう!宜しくお願いします。