「とてもいい環境がそろっている」新潟南高等学校合格(2022年度)高校受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 新潟南高等学校公立

    普通科

  • 内藤 幹太さん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis青山校

    入会時期 :
    中学2年12月ごろ

努力は報われる

実際、自分が勉強を頑張った結果、点数が伸びたから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

とてもいい環境がそろっている

Axisでは事前に自習時間を設けており、自分は家で集中して勉強することができなかったので自習室で集中して勉強することができ、その結果演習量が格段に増えました。また、Axisの先生は丁寧に教えてくださり、英語が30点台だったけど基礎的な所から理解することができ、分からないところも分かりやすく親身になって教えてくれたりしたので、点数を80~90点まで安定させることができました。そして、塾の先生はおもしろく優しい方々が多いので楽しみながら勉強することができたのでよかったです。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

塾に一緒に行ってくれた友達

自分が安定して模試で良い判定が取れるようになったのは、みんなが一緒に塾に行ってくれたおかげです。ありがとう!これからもよろしく!

先生からのコメント

苦手だった英語の長文読解を沢山読んで克服し、受験では強みとすることができて嬉しかったです。高校では今まで以上に困難が待ち受けているかもしれませんが、楽しいことも沢山あります。ぜひ高校生活を楽しんでください。本当に合格おめでとうございます!(中杉)

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

各教科で演習量をこなす

理科・社会では、新研究を2周やってから間違った問題をそのあとに何回も繰り返し解いたり、一問一答の教材を何度も繰り返し解いたりしました。数学では、塾でもらった教材などを使っていろんな問題に慣れ、英語でも塾でもらった長文をたくさん解いて長文に慣れるようにしました。そのことで自分は理科と社会の基本的な知識も身についたし、理科の計算も慣れたおかげで計算問題である程度解けるようになって点数が安定しました。数学も応用問題の数をこなすことで徐々にできるようになり、英語では苦手だった長文問題をたくさん解くことで安定して高い点数を取れたので、とにかく演習量をこなすことが良いと思います。

合格までのストーリー

  • 部活の最後の大会があったので、部活を一生懸命していた。まだ勉強に真剣に取り組んでいなかった。

  • 夏休み

  • とにかく友達と塾に来て、たくさん勉強をした。体育祭の準備も頑張っていた。

  • テストの点数が急に伸びだした。合唱祭や体育祭があり、学校行事を頑張っていた。

  • 年末年始特訓に参加し、さらに勉強を真剣に取り組んだ。

  • 入試直前

  • 受験の時期なので後悔しないように全力で勉強に取り組んだ。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

野球部

部活引退時期

中3夏

志望校について

志望校を決めた時期

中学3年4月

志望校を決めた理由

自分が目指せる中で一番学力の高い高校だったから。

高校選びで最も重視したのは

偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の1月~2月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

学力を上げたいため。
友達に集合の生徒がいたが、個別の方が自分に合っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の点数が30点だったのが、安定して80~90点取れるようになった。