篠ノ井高等学校合格(2022年度)高校受験体験記「理解度が違う。」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 篠ノ井高等学校公立

    普通科

  • M・Sさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis青木島校

    入会時期 :
    中学3年1月ごろ

落ちても人生が終わる訳じゃない。

「落ちたら…、落ちたら…」と考えていたけれどこの言葉を担当の先生から聞いて気持ちが楽になりました。
受験の前日にも言ってもらい、心に残っています。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

理解度が違う。

学校の先生には気をつかって聞けない勉強についてのことを遠慮なくズバズバ聞けるのが1番大きいです。Axisの先生方は勉強や教育のプロなので理解しやすいです。自習の時も疑問をすぐにぶつけられるのでモヤモヤしたり、はたまた何に悩んでいたのかを忘れてたりせずにスパッと解決できます。また、自習で質問をした時にもAxis内にある教材を使って教えてくれるので、図や表で理解する「深い学び」ができます。授業では1対2の個別指導で教えてもらえるので、集団よりも自分の思ったこと、疑問をぶつけやすく、自分にとってわかりやすい解説をしてもらえるので、理解がすっごいです。私が通っていた青木島校はいい先生がいるので、落ち着いた空間で良い学びが出来ました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

お母さん

偏差値的に余裕のある高校に出願をしたにも関わらず、異様に緊張し出し、弱音や心配事ばかり言っていた私に「あなたならいけるでしょ。楽勝でしょ。」と私の心に刺さる励ましの言葉をかけてくれてありがとうございました。本当に楽勝だったかはわからないけれど合格することができました。Axisにも毎日送り迎えをしてくれてありがとう。高校でも、がんばりますっ!!

先生からのコメント

Axisに通い始めたのは中3の1月に入ってのことでしたが、入塾後は授業の無い日も受験の前日まで
毎日校舎に来て頑張っていましたね。自習室で勉強している質問もわからないところは積極的に質問に来てくれたり、教科書や問題集にポイントの書き込みをするなど、理解を深めるためにはどのように勉強すればよいかを常に考えて勉強に取り組んでいたことはとても素晴らしかったです。入試本番でもその成果を見事に発揮できたことは本当に良かったと思います。高校進学後も気を抜かず、良い学習習慣をキープして新たな目標に向かってがんばってください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

「もう書き出す情報がないっ!」ってなるまでいろいろ書き足してみた。

私はこの時期、「プリントにとにかく書き込む!」という勉強法をやっていました。社会なら人物・出来事・書物など、選択肢だけでもいろいろな情報があります。私はその一つ一つに自分の持っている情報をつけ足して書き込むことをしていました。例えば「公事方御定書」とあったら、「江戸」・「8代」・「吉宗」・「享保」などを書き込みます。時代は並び替え問題に役立ちますし、改めて知識として理解できるので楽しいです。英語では、1つの長文を読み終わった後、じっくりもう1度読み、授業で習った文法などを見つけ、赤ペンなどで書き込みました。自分の持っている知識をあえて書き出すことで自信にもつながるし、いい方法かと思います。

合格までのストーリー

  • この頃の点は不安定で、上がったり下がったりを繰り返していました。テスト前の勉強を怠っていたので、結果に響いてしまった時もありました。

  • 夏休み

  • この時はあまり勉強に対して本気ではありませんでした。模試を受けていなかったので、詳しい順位はわかりませんでしたが、良くはなかったと思います。

  • 少しずつ入試を意識し始めた時期です。一ヶ月に一回のペースでテストがあったので、1・2年の時に比べたら勉強のイメージが強い期間でいた。

  • このあたりで一回「入試を受ける」、「受験する」という実感がなくなりました。「本当に3月に受験するのだろうか…。」と思いながら勉強をしていました。

  • 入試直前

  • いつも通りの手応えだったにも関わらず急な順位上昇。逆に不安が押し寄せる。「きっと入試はこんなんじゃない。…怖い。」といつも思っていた。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

美術

部活引退時期

中3秋

志望校について

志望校を決めた時期

中学3年2月

志望校を決めた理由

家にも近く、学校見学に行った時に見た学校の図書館や雰囲気が良かったから。自分の学力にも合っており、国公立大学への進学実績もあるから。

高校選びで最も重視したのは

偏差値
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年1月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の1月~2月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

定期試験は何日前から勉強した?

3日くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

学校だと先生に直接わからないことを聞くことをためらってしまうから。また、自分だけでの勉強にも限界があると考えたから。Axisは集中できる環境で、落ち着いて勉強ができるから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

特に、社会や国語への意識が変わりました。社会は理解度が上がり自信が持てたし、国語も落ち着いて問題と向き合えるようになりました。