- 
                  2023年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 上宮太子高等学校私立
                  総合進学 
- T.Tさん
- 
                                                        出身校舎 : 
 個別指導Axis八尾校入会時期 : 
 中学1年12月ごろ
何かをやって後悔する方がいい
何もやりたくなる時が多々あるけどこれを見ると「そうだな、、よし。やるか!!」みたいな気持ちになる。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
先生たちは優しい人がとても多い印象があります。授業中に気軽に質問できたり授業終わりにも質問をしたり、そして時には雑談をして楽しい時間を過ごしたりできる、自分にとってはとても良い塾の環境だったと思います。そして、もちろん人生の先輩なので将来のことや高校、大学を先生たちはどのように決めたのかを聞くことができると思います。その中で先生方や塾長としっかり相談して自分の行きたい、もしくは進みたい道を決めるべきだと思います。自分はこのような形で自分の行きたい高校を見つけることができ、勉強に励むことができたのではないかと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
よく、二次関数の解き方が分からなくなる時が自分はとても多かったです。でも、その苦手をなくした方法があります。それは、二次関数の図をそっくりそのまま書く事です。そうすることによって、自分の頭の中で整理しながら問題を解く事ができるようになるからです。最初は図を書くのは自分はとても得意ではありませんでした。ですが、毎回二次関数の問題が出た時にこの方法を使うと、自分でも見やすいと感じる図を書けるようになるので頑張ってみてください。私はそのおかげで、毎年出ている二次関数の問題が解けるようになってきました。
合格までのストーリー
- 
                                            春
- 
                      まだこの時は受験生という実感がなく、ただただぼーっと過ごしていました。 
- 
                                            夏休み
- 
                      流石に実感が湧いてきて色々な学校見学に行ったり勉強時間も少し増えていきました。 
- 
                        秋
- 
                        勉強時間が増えて、赤本を少しずつ解いていくようになりました。 
- 
                        冬
- 
                        過去問を本格的に解き始めるようになり、難しい問題なども先生に教えてもらう事が多くなりました。 
- 
                        入試直前
- 
                        ゲーム時間をゼロにしてできるだけ過去問を多く解けるようにしてきました。 
my 中学生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            テニス部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            中3夏 
志望校について
- 
                            志望校を決めた時期 
- 
                            中学3年9月 
- 
                            志望校を決めた理由 
- 
                            学校全体の人数は少ないが学年の壁がなくとても仲が良かったから。 
- 
                            高校選びで最も重視したのは 
- 
                            偏差値 
 部活
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            中学3年10月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            中3の11月~12月 
- 
                            中学3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            4時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            3日くらい前 
アクシスについて
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            私は集団授業はあまり向いていないなと思い、すぐに質問ができる個別授業、そして、綺麗な校舎だったためAxisを選びました。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            中学一年生の時に数学のテストが40点だったのが、中学三年生になると70点ぐらい取れるようになりました!! 
 
           
              

