- 
                  2023年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 日進西高等学校公立
                  普通科 
- S.Mさん
- 
                                                        出身校舎 : 
 個別指導Axis原校入会時期 : 
 中学1年11月ごろ
この言葉を見た時「自分は何でもできるんだ!」と前向きになれたから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
講師の方は話しやすく年も近い方が多く、教室の雰囲気も明るいです。なので、講師の方に大学や高校について相談する事ができました。授業中では声掛けを行ってくれるので質問もしやすく、より理解を深めやすいと思います。また、塾に通い始める前は毎日勉強する習慣がなく、テスト前も机に向かうことがほとんどありませんでしたが、入塾してから少しずつ勉強の習慣がついていきました。何より、入試が近づいてくるにつれて、得点が上がっていくのが分かり、第1志望の高校に受かる事ができたのが、Axisに通っていて良かったなーと思う一番の理由です。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
まずは自分がどの程度の問題を解くことができるのかを把握するために、単元ごとに基礎的な問題を解きました。間違えた問題はなぜ間違えたのかを考えて、できるものは自分で解決するように努めました。それでも分からないものは塾の授業や勉強会で解説をしていただきました。先生方は分かりやすく丁寧に何度でも根気強く解説をしてくださるので、ただ単に解けるだけでなく「なぜそうなるのか」まで理解した上で解くことができる問題がとても増えたように思います。それらが勉強へのモチベーションにもなり、公立入試の当日は3年間の中で最高得点を取ることができました。
my 中学生活プロフィール
志望校について
- 
                            志望校を決めた時期 
- 
                            中学3年10月 
- 
                            志望校を決めた理由 
- 
                            自分のレベル合っているのではないかと思った。 
- 
                            高校選びで最も重視したのは 
- 
                            偏差値 
 場所
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            中学3年4月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            中3の1月~2月 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            2週間くらい前 
スランプについて
- 
                          スランプを感じたことはありますか? 
- 
                          はい 
- 
                            その内容と解消方法 
- 
                            受験直前期に少し気が抜けて、得点が伸び悩んだ。 
 しっかり休息を取り直した。
アクシスについて
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            学校の授業が難しく、ついていけなくなる前に通いたいと思ったから。 
 個別指導Axisを選んだ理由は、友人から紹介されたからです。
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            ただ単に解けるだけではなく、「なぜそうなるか」まで理解した上で解くことができる問題がとても増えたように思います。 
 
           
              


先生からのコメント
咲那さんは中1から通ってくれており、それこそ最初の頃は、なかなか学習習慣が付かず、何度も話をしたことが思い出深いです。なかなか表情に表さない生徒でしたが、少しずつ変わっていっているなという印象はありました。そして中3になってからは、これまでとは打って変わって、熱心に勉強するようになり、メキメキと力を付けていきましたね。途中停滞する時期もありましたが、腐らず最後までやり抜き、見事目標を達成しましたね。高校へ行っても、最初からしっかりと勉強に励んで、トップの成績を取ってください!