新潟高等学校合格(2023年度)高校受験体験記「受講科目だけじゃない」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 新潟高等学校公立

    普通科

  • IYさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis女池校

    入会時期 :
    中学1年3月ごろ

なんとかなる!

私立の併願で合格していたので、本命の公立受験の時に変に気負うことなく受験できた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

受講科目だけじゃない

アクシスで数学を受講していたのですが、アクシスで数学の予習ができたことで他の教科、合計点のアップにも繋がりました。また、また、塾に通い始める前よりも前向きに取り組むことができるようになりました。個別指導なので先生との距離が近く、質問しやすい環境だったので、分からないところは分かるまで質問して疑問を解決できました。テスト前は自習室で集中して勉強し、家ではリラックスするようにしてメリハリをつけて勉強に取り組んだことでより勉強に集中できるようになり、勉強の効率が良くなりました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

父・母・とある友達

父、母、受験校を決めるときに相談にのってくれたり、一緒に考えてくれてありがとう。受験当日も変に緊張したりしないようにいつも通りに送り出してくれてありがとう。家族が普段通りだとそれだけで安心した。
とある友達、私立入試の朝に私が緊張して不安だった時に会えてすごく安心した。本当に感謝しかない。〇〇のおかげで受かったと言っても過言ではない。本当にありがとう。そしてこれからも友達でいてください。

先生からのコメント

どんどん成績を伸ばして、実力テストでは学年1位にもなりましたね!やるときはやる、メリハリをつけて取り組んだ結果が合格につながったと感じます。高校での活躍にも期待しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

理社の追い込み

私立の入試科目が国数英の3教科だったので、12月末から2月の初めまで理社の勉強を全くしないで3教科に専念しました。その結果、2月の最初の頃は理社の基本事項も覚えていないところがたくさんあったので、模試で点数を取れていなかった分野に絞って暗記をしました。一問一答で基本事項を確認して、塾のテキストに載っていた他県の入試過去問で演習するという流れを繰り返しました。歴史では全体の流れを掴むことを中心に、重要な年号を覚えました。特に歴史の並び替え問題が苦手だったので、色々な問題集で並び替えの問題を繰り返しました。

合格までのストーリー

  • 部活と生徒会が忙しく、受験勉強はほとんどせず、塾の宿題と定期テストの勉強だけしていました。

  • 夏休み

  • 新研究で基礎の確認と抜け落ちの補強をしました。どこをどう勉強したらよいのかがよく分かっていなかったので手当たり次第に勉強していた気がします。

  • 定期テストと入試でどちらを優先するのかの判断を間違えた結果、どちらも中途半端な結果に終わりました。

  • 私立入試に向けて私立の過去問演習と数学の応用問題を中心に勉強しました。夜遅くまで勉強していたので1日中眠かったです。

  • 入試直前

  • あまり勉強してこなかった理社で追い込みをかけました。体調を崩さないようにできる限り早く寝ることを意識しました。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

卓球部

部活引退時期

中3春

志望校について

志望校を決めた理由

将来の夢が明確には決まっていなかったので、大学進学の選択肢を増やすためにできるだけ高いレベルの高校に進学したかったから。

高校選びで最も重視したのは

高校の評判
進学先

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の1月~2月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の判定が悪くなった時。
点数の低かった分野を勉強した。

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

テストの点数が下がっていたから。クラス形式より質問がしやすいと思ったから。先生が大学生で親しみやすそうだったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学が80点前半から90点台まで上がった。塾でやっていなかった教科も点を取れるようになって定テでだいたい440点以上取れるようになった。