「時間をかけた長文」広高等学校合格(2023年度)高校受験体験記

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 高等学校公立

    普通科

  • S・Kさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis広校

    入会時期 :
    中学3年8月ごろ

同じ失敗を繰り返すことが本当の失敗

たくさん問題を解いても、同じ間違いを繰り返していたら意味がなく、その場で足踏みしていることに気づいた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

時間をかけた長文

家ではあまり自主的に勉強しなかったのに、宿題として勉強する範囲を決めてもらうことで自主勉への意欲が高まり、英語長文を定期的に読むようになったので、最初は時間をかけて呼んでいた長文を少しずつ早く読めるようになった。

先生からのコメント

夏からの頑張りで見違えるほど成長してくれました!
理系科目が安定していた上に、最後は英語も伸ばしてくれたので安心して見ていられました。
大学入試も引き続き頑張りましょう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

たくさん読む

長文を読むのが苦手だったけど、毎日一回は長文を読んでいたら長文を読むことに慣れていった。

合格までのストーリー

  • どこの高校へ進学するかをまだ悩んでいて、テストの点数や成績はあまり良くなかった。

  • 夏休み

  • 進学したい高校が決まり、今の成績と実力ではいけないと思い、塾に入って夏期講習をうけた。
    2つ塾をかけ持ちしたため大変で、長い間座ることが少し辛かったのと、学校宿題を終わらすのが大変だった。

  • テストの点数が安定してあまり悪い点を取らなくなった。夏休みで1、2年の復習をしたことで英語の授業がより理解しやすくなった。

  • もうすぐ入試という不安が大きくなり、今の実力で本当に足りるのか心配になった。

  • 入試直前

  • 過去問を解き始めて、英語の長文を読むことを慣らしていったり。時間の使い方を考えながら解くことで自信がついた。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

陸上部

部活引退時期

中3秋

志望校について

志望校を決めた時期

中学3年7月

志望校を決めた理由

将来選べる職の範囲を狭めずに進学したかったから。

高校選びで最も重視したのは

偏差値
高校の評判
場所
進学先
部活

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の1月~2月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

駅から近い塾を探して、お試しで入った。
中で続けられて実力を伸ばせそうと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の定期試験の点数が初めて90点以上とれた。数検3級をとった。
英語の長文を読めるようになった。
英語の定期試験で酷い点を取らなくなった。