-
2023年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 雄山高等学校公立
生活文化科
- S・Iさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis新庄校入会時期 :
中学3年8月ごろ
自分の心に残ったから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
Axisでは、先生と生徒で、1対1または1対2形式で授業を受けることができます。個別指導で、先生との距離も近いので、分からない問題があったときにはすぐに先生に質問しやすいです。自分にあった方法で学習することができて良かったです。
Axisでは、授業を受けること以外にも、進路の相談にものってもらうことができました。私の考えや思いを聞いた上で、担当の先生が進路のアドバイスをしてくれたのはとても役に立ちました。
Axisには自習室があり、学校の宿題をしたりなど自習ができました。集中して学習に取り組むことができる場所で、とても良かったです。
Axisには、一人ひとりにあった学習方法で学習できる授業や環境があり、私自身の受験勉強に、とても役に立ちました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は、中学3年生の夏休みから、数学と英語を中心に学習に取り組みました。
数学は、基礎の問題を完ぺきにできるように、分からない問題は先生に考え方を質問して、分かるようになるまで教えてもらいました。1問1問、完ぺきにできるように、先生は、私が分かるまで、分かり易く教えてくださいました。とにかく問題を多く解き、やり方を理解できるよう努めました。
英語は、長文を読むのが苦手なので、単語を一つひとつ確認しながら読みました。文法をしっかりと復習し、単語も、何回も書くことで覚えました。文法を完ぺきにできるようにしたのが、後のちとても役に立ちました。
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
吹奏楽部
-
部活引退時期
-
中3秋
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
わからない問題を1つ1つわかるようにしていきたかったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
テストの点数が上がった。
先生からのコメント
Iさん、高校入試お疲れ様でした!そして改めて、高校進学おめでとうございます。
これからいよいよ高校生活が始まりますが、Iさんは、高校卒業後にさらに進学して、将来就きたい仕事、なりたい職業まですでに具体的に決まっていますよね。また、以前にも何度か直接にもお伝えしましたが、いつも明るく、礼儀正しく、素直なIさんには、その職業はとてもぴったりだと思います。将来は、どこの職場に行っても、必ず重宝される人になっていける人だと思います。将来的には資格取得や、技能習得、現場経験などいろんなことが必要になってくると思います。そのためにも、この後始まる高校生活でも、いろんなことに興味をもって、いろんなことを勉強して身に着けて、よりパワーアップしたIさんに成長していってもらいたいと思います。アクシスでも、引き続きU先生やS先生が、Iさんの勉強をサポートしてくれますので、これからも一緒にがんばっていきましょう!!