- 
                  2023年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 高知国際高等学校公立
                  普通科 
- I.Nさん
- 
                                                        出身校舎 : 
 個別指導Axis愛宕校入会時期 : 
 中学3年9月ごろ
休日も家庭勉強をしっかり集中してできた
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
塾に入ろうと思ったのは勉強へのやる気を持つため。塾へ行くことで家でもやる気が出た気がする。長時間集中する習慣がついたと思う。また先生と話しながらしたりするので塾に行くことが苦にならなかった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語では英語の長文を何度も読み何度も解くことでだんだんと慣れてきてはやく解けるようになった。並び替えの問題などは長い期間をかけて、地道に身につけることが大切。
数学は、大問1の計算問題は何度も解くと間違いが少なくなっていった。証明は、いろんな種類の問題を解くとパターンを覚えることができた。
合格までのストーリー
- 
                                            夏休み
- 
                      部活が忙しくてしっかり勉強する時間を取れなかった。 
- 
                        秋
- 
                        模擬試験の点数が伸びない。 
- 
                        冬
- 
                        模擬試験の点数が伸びない。 
- 
                        入試直前
- 
                        夜遅くまで勉強する日も増えて、朝が起きるのが遅くなる。 
my 中学生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            吹奏楽部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            中3秋 
志望校について
- 
                            志望校を決めた時期 
- 
                            中学3年7月 
- 
                            志望校を決めた理由 
- 
                            自分のしたいこと(吹奏楽)をするため 
- 
                            高校選びで最も重視したのは 
- 
                            部活 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            中学3年9月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            中3の1月~2月 
- 
                            中学3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            10日くらい前 
スランプについて
- 
                          スランプを感じたことはありますか? 
- 
                          はい 
- 
                            その内容と解消方法 
- 
                            模擬試験で良い点が取れなかった時 
 塾の過去問演習で点が上がっていった
アクシスについて
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            過去問を受験と同じような感じでできたので練習になった。 
 
           
              


先生からのコメント
合格おめでとうございます。先生のアドバイスなどをしっかり聞き入れて実行していき、映像授業や過去問演習会、入試直前ゼミも含め最後まで頑張りました。初めから苦手科目をしっかり見極めて取り組んだことが合格に結び付きましたし、なにより最後まで目標がぶれなかったことが一番大きかったと思います。さらなる飛躍に向けて、一緒に頑張っていきましょう!