-
2023年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 広高等学校公立
普通科
- 久保田 廉さん
-
出身校舎 :
個別指導Axis広校入会時期 :
中学3年10月ごろ
あなたならできる!
ここまでやってきたあなたならできるから
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
どんどん広がる自分の可能性
もうそろそろ勉強の手助けが必要になったから塾に入った。塾の授業でわからないことがあり質問したらその質問から派生していき学びが深くなった。おかげでテストの点数も安定して取れるようになった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
単語を覚えて長文読解
まず英単語を中学レベルのを覚えてひたすら高校入試の過去問を解いて慣れました
合格までのストーリー
-
春
-
受験生という意識が強くなっていき毎日の勉強時間を増やしていった。
-
夏休み
-
勉強もしていたけど日に日に生活リズムが崩れていき今もずっと後悔している。
-
秋
-
中間テストの点数があんまり良くなくて焦りを感じてアクシスに入塾し期末試験は大成功。
-
冬
-
冬期講習の時期に入り、毎日意識してなかったけれど毎日9時間勉強していた。そのおかげで模試の点数がすごく上がった。
-
入試直前
-
いよいよ入試本番が近づき、高校入試の過去問をすごく解きまくり英語は13年分解きました。
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
卓球部
-
部活引退時期
-
中3夏
志望校について
-
志望校を決めた時期
-
中学2年4月
-
志望校を決めた理由
-
調べていくうちに自分はここがいいと思ったから
-
高校選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
高校の評判
場所
進学先
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
中学3年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
中3の夏休み
-
中学3年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
先生からのコメント
惜しみなく努力をできるところが素晴らしかったです!
大学入試まで一緒に頑張りましょう!