- 
                  
2023年度合格
- 
                        
入試制度
 - 
                        
一般
 
 - 
                        
 - 山田高等学校公立
                  
普通科
 - Y.Kさん
 - 
                                                        
出身校舎 :
個別指導AxisJR茨木校入会時期 :
中学3年12月ごろ 
                    やればできる!
                  
                  努力したらした分だけ伸びていくのがわかったから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
                  厳しくもある指導者
                  
                                                          
                受験対策をしたくて入会しました。アクシスの授業で発展問題や難しい問題に触れることで解けるようになり、何回も繰り返して解くことで、点数が上がりました。過去問の点数もよかったです。指導者は優しいだけではなく社会のこの単語はよく出てくるから絶対覚えといて!など時には厳しく指導してくれました。そのおかげで危機感をもって学習することができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
                単語の覚え方
                
            わからない単語が出てきたときにその都度調べて覚える。
合格までのストーリー
- 
                                            
春
 - 
                      
定期試験の勉強を頑張った。
 
- 
                                            
夏休み
 - 
                      
1、2年の復習をした。
 
- 
                        
秋
 - 
                        
受験対策をし始めた。
 
- 
                        
冬
 - 
                        
過去問をひたすら解いた。
 
- 
                        
入試直前
 - 
                        
過去問をひたすら解いた。
 
my 中学生活プロフィール
部活について
- 
                            
部 活
 - 
                            
卓球
 - 
                            
部活引退時期
 - 
                            
中2冬
 
志望校について
- 
                            
志望校を決めた時期
 - 
                            
中学3年1月
 - 
                            
志望校を決めた理由
 - 
                            
文武両道で近くて通学しやすいから。
 - 
                            
高校選びで最も重視したのは
 - 
                            
偏差値
 
勉強時間など
- 
                            
受験勉強を始めた時期
 - 
                            
中学3年9月ごろ
 - 
                            
過去問を使い始めた時期
 - 
                            
中3の11月~12月
 - 
                            
中学3年 夏休みの1日の勉強時間
 - 
                            
3時間
 - 
                            
定期試験は何日前から勉強した?
 - 
                            
10日くらい前
 
          
              


先生からのコメント
小森さんは中3の最後にこのままでは不安!高校でも頑張れるところがいいと転塾してきました。
合格後も大学受験を見据えているところが素敵です。4月からも一緒に頑張っていきましょう♪