「苦手から得意へと変わった数学」大分上野丘高等学校合格(2024年度)高校受験体験記

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 大分上野丘高等学校公立

    普通科

  • H.Yさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis別府校

    入会時期 :
    小学5年8月ごろ

体力には限界があるが、頭には限界がない

勉強していて疲れた時にこの言葉に励まされました。この言葉のおかげで怠けずに勉強できました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

苦手から得意へと変わった数学

自分は数学が苦手だったので、途中から英語をやめて週二回数学の授業を受けました。個別指導なので質問しやすく、問題を解いていて生じた疑問はすぐ解決することができたので勉強がはかどりました。また。自分と先生で問題の解き方が違う時があり、いろいろな考えに触れることができたので理解が深まりました。このようにして勉強を続けた結果、40点台しか取れなかった数学で一気に満点をとれるほど得意になりました。自分で買った問題集を持って行って質問しても快く教えてくれ、抜け目なく勉強できたと思います。本番でも数学は安心して解くことができ、完全に得意になったと感じました。

先生からのコメント

Yくんは常に難しい問題に取り組んで納得するまで質問してくれていました。数学だけが苦手意識があったようですが、夏以降は自信がついてきたように見受けられ、秋の終わりには一番に過去問題に積極的に取り組む様子が見て取れました。集中する姿は本当に頼もしく感じられ、模試の結果が私自身の楽しみでもありました。高校生になってもその集中力を存分に発揮して、夢に向かって頑張りましょう!3年後がまた楽しみです。おめでとう!!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

「覚える」数学

高校入試の数学は「思考力」より「知識」が重要です。高校入試では問題がパターン化しているので、自分の志望校のレベルの問題をたくさん解き、解法を暗記することで点数を取ることができます。なので数学ができない人は答えを出すことよりも模範解答の解き方をよく見るといいと思います。そうすることで自分の頭の中での解法のバリエーションが増え、初めて見る問題でも自分が覚えた解法の中でどれが適切かを考え、その解法を当てはめることで解くことができます。また、解くときはできるだけ楽をして解くということを心がけてください。例えば、図形問題では学校では習わないような公式(メネラウスの定理や切頭三角柱の体積の公式)を使うことで難しい計算を省き、一発で解けるような問題も多くあります。そのような公式を覚えることで周りの人と差をつけられます。

合格までのストーリー

  • 部活に打ち込んでいたので、受験勉強と両立することに苦労しました。

  • 夏休み

  • 夏休み前に目標として掲げていた一日12時間勉強を達成することができ、高校入試に必要な知識を深く学ぶことができました。

  • 苦手な数学を中心的に勉強するようになりました。二回目の全県模試では県一位になることができ、自信がつきました。

  • 私立入試の勉強を過去問を中心的にしました。特奨試験でも納得のいく点数を取ることができました。

  • 入試直前

  • 県立高校の入試に向けて最後の追い込みをしました。本番では安心して試験を受けることができました。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

男子バレーボール

部活引退時期

中3夏

志望校について

志望校を決めた時期

中学3年4月

志望校を決めた理由

県で一番偏差値が高く、自分の行きたかった部活があるから。

高校選びで最も重視したのは

偏差値
高校の評判
進学先

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年5月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の夏休み

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

個別指導なので、先生が親身になって教えてくれると思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

学校の定期テストでは学年一位をキープ、全県模試では一回目50位→二回目1位まで上がりました。