-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 岡山操山高等学校公立
普通科(全日制・単位制)
- K.Aさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis東岡山校入会時期 :
中学3年6月ごろ
周りの友達や先生がかけてくれた言葉。
私ならできる!と自分を信じて頑張ることができたから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
Axisは分からない問題をすぐに聞くことができ、環境も整っているし、何よりどの先生もとても分かりやすく教えてくれるのがよかったです。自分だけでは分からなくても先生と考えることで「できる」が増えました。
また、先生が最後まで一緒に戦ってくれることがよかったです。
進路相談では悩む私に色々な選択肢や可能性の話を、私が一度決断するとそれを尊重し応援してくれるのが本当に良かったし、嬉しかったです。Axisで勉強することで自分に自信がついたし、目標に向かって頑張れる、そんな新しい自分に出会うことができました。
先生方や一緒に頑張ってっ来た仲間には感謝の気持ちでいっぱいです。
勉強を頑張りたい人にはオススメです。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
約1年間、本当にありがとうございます。塾に入った時から今まで、私は最後の最後まで進路に悩んでいたけど先生が最後まで一緒に悩んでくれたり、色々なアドバイスや可能性話をしてくれたり、、、たくさんのサポートのおかげで今の私あると思います。また志望校決定の際、私が「頑張るのでこの高校にします!」と挑戦することを伝えた時、それを否定せず尊重して応援してくれたこと。本当にうれしかったです。
親身に話を聞いてくれたり、「頑張れ!」私を鼓舞する先生の姿はまるでお父さんのようでした。(笑)
安心して目標に向かって頑張れる環境を作ってくれた今井先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
私を信じて応援してくださって、ありがとうございました!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は日本史がとても苦手で手がつけられませんでした。しかし学校の先生にも相談できず悩んでいました。
ある時アクシスの授業で先生に相談してみると、いままでに解いた問題をもう一度解くことをすすめられました。
そして12月ごろから毎日、いままでに使った模試や問題集を1日1回分ずつ解いていきました。
そして問題を解いていく中でわからなかった言葉を調べ、ノートに書き留めたり、関連する言葉を羅列したり、
似た言葉は違いがわかるように解説を書いて自分の弱点をまとめたノートを作りました。
1回解いたのに…と思いながら解いていましたが、何問も解いていくうちに、「この問題、前にも見た!」という問題が出てきて正解率も上がっていきました。
また、友達を問題を出し合ったりして重要単語を覚えていきました。
分からないを分かるに変えていく意識を持つことが1番だと思います。
合格までのストーリー
-
春
-
受験頑張るぞ!とは思っていたものの怠けていた。
-
夏休み
-
オープンスクール尽くしで自分が受験生である自覚が芽生え始める。部活動が忙しく、多忙だったのを言い訳にあまり勉強には取り組めていなかった。
-
秋
-
友達と頑張ろう!って言い合ってテストの点数の勝負をしていた。少しずつ勉強に取り組むようになる。、自分で勉強するようになっていった。
-
冬
-
私立に向けて過去問を解き、苦手から逃げずに勉強した。毎日ドキドキしていました。最後まで模試の成績はいいとは言えなかった。
-
入試直前
-
もう弱音も言えず、毎日不安と焦りがいっぱいだったけど、ひたすら自分を信じて頑張った。合格したい!という意思を強く持っていた。
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
吹奏楽部
-
部活引退時期
-
中3秋
志望校について
-
志望校を決めた時期
-
中学3年12月
-
志望校を決めた理由
-
自分に行きたい大学進学を目指せるから
-
高校選びで最も重視したのは
-
場所
進学先
部活
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
中学3年10月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
中3の11月~12月
-
中学3年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
友達が通っていて「とても良い!」と聞いていたのでAxisを選びました。塾に通うことを決めたのは、「自分はこのままじゃだめだ。」と思い通うことを決めました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
苦手だった英語が最低点数から50点ほど上がりました。
先生からのコメント
最後の最後まで進路については悩みましたね!結果、チャレンジすることを選び、見事合格!よく頑張りました!
「苦手と向き合い克服する」、「目標を決めて頑張る」言うのは簡単ですが、なかなか実行できません。
この経験はこれからの人生の糧になると思います。私は鼓舞しましたが、がんばったのはKさんです。自分自身もしっかり褒めてあげてくださいね!合格おめでとう!春からも一緒に頑張りましょう!!