- 
                  2024年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        推薦 
 
- 
                        
- 栄徳高等学校私立
                  普通科・進学コース 
- N・Yさん
- 
                                                        出身校舎 : 
 個別指導Axis豊田浄水校入会時期 : 
 中学3年3月ごろ
命と身体を惜しまず、努力する
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
僕は英語の長文問題が苦手でした。ですが、毎週様々な問題をやることによって、徐々に長文に慣れていきました。やった問題は、公立高校の過去問を10年分、長文対策のテキストです。問題の内容では、会話文は得意でしたが説明文苦手でした。会話文は物語を想像できるから、すぐに頭の中に問題が入ってきました。でも、説明文は会話文に比べると、想像しにくく、難しかったです。説明文を理解するために単語や文法を多く覚えました。覚えた単語や文法を使ってこれらの問題を毎週解いていたことで、嫌いだった英語を少し好きになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
暗記教科に使っていた勉強法です。各教科のワークを最低3周は繰り返すようにしていました。1周目では、その時の自分の実力で解いていました。2周目では、間違えたところだけでなく、全ての問題を解き直して正答率を上げていました。すると3周目では、問題を見ただけで答えがわかるようになっていた。このような暗記勉強法を実施することで、ある程度の順位をキープすることができました。英語では、単語や熟語を暗記でき、国語は漢字と文章に対する設問の傾向を覚えることができました。社会では、歴史や地理の単語を覚え、物語として暗記できていました。
合格までのストーリー
- 
                                            春
- 
                      内申点を取る為に最高順位を目指して勉強を毎日2時間やっていた。 
- 
                                            夏休み
- 
                      夏休みは、今までよりも多く勉強に時間を割いて公立入試の問題にチャレンジしていた。 
- 
                        秋
- 
                        9教科のテストがあったので、内申点を上げられるように最後まで頑張った。 
- 
                        冬
- 
                        志望校に向けて過去問を解いたり自分の苦手なところを中心に頑張った。 
- 
                        入試直前
- 
                        高校に向けて自分の苦手は復習し、高校の予習も頑張って遅れないようにやっていきます。 
my 中学生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            ソフトテニス 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            中3夏 
志望校について
- 
                            志望校を決めた時期 
- 
                            中学3年11月 
- 
                            志望校を決めた理由 
- 
                            新しい施設ができたことで勉強がたくさんできるから。 
- 
                            高校選びで最も重視したのは 
- 
                            偏差値 
 その他(校内の施設)
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            中学3年7月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            中3の1月~2月 
- 
                            中学3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            2週間くらい前 
アクシスについて
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            英語の長文が苦手だったから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            英語は自分の過去最高点を取ることができた。 
 
           
              


先生からのコメント
受験お疲れ様でした。英語をメインにフォローさせてもらって、たくさん長文問題を解いてもらったなという印象が強いです。高校ではさらに勉強は難しくなってくるので、しっかりとついていけるように頑張って下さい。