-
2025年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 札幌市立札幌旭丘高等学校公立
普通科
- 安達 一世さん
-
出身校舎 :
個別指導Axis大通校入会時期 :
小学5年3月ごろ
成さなくても成るようにはなる
楽観的な考えで緊張を減らしていた。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
僕がこの塾に通ってよかったと思う理由は2つあります。1つ目は、豊富な知識で受験を応援してくれたからです。学力が伸び悩み、出願変更を視野に入れていた僕は、塾の先生に相談しました。当たり前のことですが、先生方は受験というものをすでに経験しているわけですから、僕の思いを理解してくれるのです。そして保持している、膨大な量のデータ。これから導き出されるアドバイスは僕を安心させてくれました。2つ目は存在そのものが自分のやる気につながったからです。様々な先生から期待され待遇を受けているのだから、それに報いなければならないという、ある意味の使命感が自分の勉強に拍車がかかったのだと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
手のひらサイズのメモ帳を書店などで購入し、受験期間は常にポケットに携帯していました。そして、勉強をしている際、何か問題を間違うたびに、これに書き込みをしました。書き込むとは、自分の誤った認識を正しいものにするために、どこが間違っていたかではなく、何が正解なのかのみを書く行為のことを指します。その上、テキストにあるような端的かつ短い文章も付け加えました。この作業を繰り返すことで、自分が理解の浅い部分のみがまとめられた、世界で一つだけの参考書をつくることができます。僕としては、この方法は苦手を克服する上で、最も効果的であると自負しています。ぜひみなさんもやってみてはいかがでしょうか。
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
美術
-
部活引退時期
-
その他
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
自宅から近かったから
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
一つ一つの単元への理解が深まるようになった。
先生からのコメント
高校進学おめでとうございます!この合格は中1の時からコツコツと頑張って内申点を確保してきたこと、そして受験前日まで粘り強い頑張りが身を結んだのだと思います。次の目標に向けて4月からまた頑張っていきましょう。