-
2025年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 石川工業高等専門学校高専
建築学科
- 胡桃 梨那さん
-
出身校舎 :
個別指導Axis西泉校入会時期 :
中学2年9月ごろ
弱気になることが多く「、自分なんて落ちるんだ」と思ったこともあったけど、この言葉のおかげで勇気づけられ、「絶対この高校に行ってやる」という気持ちに切り替えることができた。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は友達と一緒に自習室で勉強したり、たまに休憩がてらお話したりと、楽しく塾に通うことができました。授業では、効率的な解き方を学んだり、単元のポイントも分かりやすく教えていただいて、勉強が前より楽しくなったと感じています。塾の雰囲気も良く、先生にもたくさん質問ができるので学力UPは間違いなしです!自習室では静かに自分のやるべきことができるのでとても集中できます。さらに、友達と一緒に勉強することがでるので、教え合いもでき、理解をさらに深めることができます。志望校に合格できたのも、この塾に通っていたからだと思います。勉強が楽しいと少しだけでも意識してみると良いかもしれないと思いました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は英語がとても苦手でした。最初は文を読んでも理解ができませんでした。しかし、英単語を声に出して読み上げながら覚えたり、長文に出てくる知らない単語を書き出したり、文法をテキストで理解することで少しずつだけど成長することができたと思います。単語の意味が分からないと、問題を解くことにとても苦労するとわかったのでこれからも英単語を覚えることを習慣にして過ごしていきたいです。長文を早く解くことを意識して正確に文をまとめながら読めるようになると良いです。英語は毎日コツコツ勉強しないと、なかなか上達を感じることができないから、日々の積み重ねが後々に響いてくると思います!
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
吹奏楽部
-
部活引退時期
-
中3夏
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
志望校に行ける学力がなく、テストの点数が平均くらいで少し焦っていたから。
家から一番近かったから。
印象が良かったから。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
平均点を10点くらい高めることができました。数学も初めて90点台を取ることができました。英語も理科も着実に点数を上げることができました。
先生からのコメント
入会当初から、「推薦で国立高専に入る」との目標を立てて、各定期テストの得点を上げるべくがんばりましたね。勉強ばかりでなくピアノでも全国コンクールに出場するなど素晴らしい成績をおさめました。これからも目標に向かってともに頑張りましょう!