遊学館高等学校合格(2025年度)高校受験体験記「勉強が前より楽しくなった!」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 遊学館高等学校私立

    普通科・金城大学コース

  • 畠口 りあさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis西泉校

    入会時期 :
    中学3年9月ごろ

夢なき者に成功なし

ずっと受験合格を目標に努力した。その結果合格することができた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

勉強が前より楽しくなった!

個別指導AxisではPゼミがあり、友人もいたため、「一緒に勉強頑張ろう」と思えました。そこでは自分の分からない問題を先生に聞くことができるのでとても良かったです。また、塾では自習があるので家で集中できないと思ったときはいつでも行って勉強しました。会員サイトでは自分が入室した時間や、退出した時間が親の携帯に通知が行くのでとても安心だと言っていました。このようなことから良い点がたくさんあり、とても良い塾だと感じました。この塾に通ってよかったです。これから高校に行くけれど、この経験を活かして勉強を頑張ります。

先生からのコメント

当校に来た頃は自分に自信がなく不安でたまらないと言っていましたが、本当にまじめな生徒で、こちらの指示を素直に実行し続けてくれた結果、模試の点数が初回の約2倍まで伸びました。がんばって身に付けた勉強の仕方を高校でも実践してくれると思います。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

私の勉強法

私は、塾に入るまでどうやってテスト勉強をすれば良いのか分かりませんでした。だけど、塾に入ると先生方が分かりやすく教えてくださいました。国語では、作文を10分で書けるように練習したり、作者の考えを読み取るためにはどこに注目すればよいのかを勉強しました。英語では、毎回授業の始めに単語テストで意味やスペルを練習していたため、前よりずっと書けるようになって嬉しかったです。また、理科、社会、数学ではウイニングフィニッシュで何度も問題を解いて分からないところは先生に聞くことでより理解が深まりました。この勉強法に変えたことで平均点が上がりました。

my 中学生活プロフィール

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

受験対策のため。
友人の紹介。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

平均点が上がった。日頃の勉強の進め方やテスト対策など個人に見合った勉強ができて良かったです。