札幌日本大学中学校合格(2022年度)中学受験体験記「自習室でたくさん勉強できた!」

閉じる
  • 2022年度合格

  • 札幌日本大学中学校私立

    スーパーアクティブ

  • K.Tさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis大通校

    入会時期 :
    小学2年6月ごろ

落ち着けば落ちない

パニックにならないようにする。自信をもってのぞむしかないと思ったから。

保護者さまより

個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談

自信をつけてくれた

2年生から通い、受験勉強を始めたのは、4年生の2月になります。その間宿題をやっていないので先生に怒られるからと塾に入れないでいたこと、遅刻をすること、この2点が彼の課題でした。もともとコミュニケーション能力が低く、話しかけられる事が苦手な為、質問する事もなかった様に思います。国語の点数が低い為、最初通っていたのですが、今回の受験では、国語で助けられました。学校の通知表も決して良い方ではなっかたのですが、今回の受験を通じてとても成長を感じ、ビックリしています。中学受験をしなければ、一歩を踏み出すことはなかったと思います。本当にAxis大通校に通って良かったと思っています。息子を育てて頂きありがとうござました。

中学受験について

受験を決めた時期

小学4年8月ごろ

中学受験をさせようと思われた理由

指定公立中学校に心配があったから。

中学選びでもっとも重視されたこと

男女共学であること
進学実績がよい
交通の便がよいこと

受験生の親として
特に気をつけられたこと

あまり勉強するように言うと嫌がられるので、送迎以外は口を出さなかった。

入試当日、お子さまを送り出した言葉

「しっかりね」と声をかけました。

アクシスについて

個別指導Axisを選ばれた理由

お友達が通ってた事がきっかけで選びました。先生達がとても親身で育てていただきました。

ご本人より

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自習室でたくさん勉強できた!

自分の家はわりと静かではあるけれど、iPad、テレビやゲーム機などがあって、勉強をしなくなる誘惑となるものが多くあります。そんな環境ですから、勉強も30分程度ならできるけれど、すぐにゲームに触れたりして、集中して勉強することができず、長続きしないことがよくありました。しかし、Axisの自習室では、みんな喋らないで勉強していたので、集中して勉強することができました。また、自習室の本棚にある道外の中学校の過去問を使って勉強することもありました。多い時で4時間くらい自習室で勉強をしていました。おかげで、学校の宿題も家でするより集中して終わらせることができたことも良かったことの一つです。こうして自習室を使うことを習慣にしたことで、成績が上がっていたのでよかったです。

先生からのコメント

小6の夏までは、確かに宿題は十分にできないことが多くありました。そのたびに、いろいろ注意しましたが、竹田君は、その注意されたことを少しずつでも改善しようと努力し続けた成果が志望校合格につながったと思います。泣いたり、迷ったりしながら合格を勝ち取った経験を大切に、次なる目標に向けて努力を積み重ねていってください。

なかなか宿題をやってこないなど注意されることが多かったですが、泣きながらでも頑張りぬきましたね。小6の夏過ぎくらいから、宿題もやるようになり、授業の集中力も高まってきました。過去問も合格点を取るようになって、入試に向けては安心して送り出せました。受験校すべて合格したのは、本当にすごい!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

まずは重要語句から

理科の入試問題を見ると、計算問題が目立ち、その計算問題を何とかしないと合格できないのではという不安が最初ありました。でも、私は無理して計算問題を解くよりも、まずその分野の基本となる重要語句をしっかりと暗記することに重点をおいて勉強を進めることを心がけました。たとえば、てこの原理に関する問題では、どのようにモーメントを利用して解くのかが計算問題では重要ですが、力点、支店、作用点の語句をしっかりと覚え、さらに図を書きながら語句を確かめ、仕組みを理解することに時間をかけました。それから最後に計算問題に進むという流れです。他の分野も同じようにあせって計算問題に取り組まず、必ず重要語句、図の理解をしっかりと行うことを徹底しました。そうしていくうちに、テストや過去問などで得点できるようになり。各分野の理解も深まるようになりました。これが、私が苦手な理科を克服したおすすめの勉強法です。

合格までのストーリー

  • 小学4年

  • まだ中学受験にシフトしていなかったが、小5の内容の分数の勉強も先取りで学習していた。また、サッカーはやめましたが、遊び程度では続けていました。

  • 小学5年

  • 本格的に受験勉強がはじまりました。塾は週1回でしたが、全然宿題を終わらせることができず、教室に行くたびに怒られてばかりだったので、たくさん泣いた時期です。

  • 小学6年

  • Spring

    相変わらず、宿題が終わらなくて、たくさん泣いた。ただ、勉強はできるようになっていき、学力も上がり始め、少しずつ自信がついてきた。

    Summer

    宿題も終わるようになってきた。模試などでも良い点を取れるようになり、自信がついた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    宿題はしっかりとできるようになりました。過去問、模試でも良い点数をだんだん取れるようになり、嬉しくなっていきました。勉強をするモチベーションも上がり、家でも勉強するようになりました。

my 小学校生活プロフィール

習い事について

習い事

プログラミング

受験勉強について

志望校を決めた時期

小学5年4月

これまでの受験勉強や入試を通して
学んだこと

勉強もとても大事ですが、休憩することも同じくらい大事です。自分の場合は、休憩しすぎましたが、勉強の息抜きとして休むことは大事だと思います。

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

小学5年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

小6以前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

中学受験をするため

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

学校のテストでは、全教科高得点を取れるようになりました。北海道学力コンクールでも、最初は苦戦していましたが、最後の方では点数も上がっていきました。