-
2023年度合格
- 新潟明訓中学校私立
- YHさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis女池校入会時期 :
小学6年8月ごろ
親が仲介しないと1人では難しいということで、本人が嫌がらない限り一緒に勉強した。
個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談
模試の結果等についての面談では、とても詳しく説明してくださり、今後、受験に対してどの様に学習していけば良いかとてもよく分かりました。親切でとても丁寧な対応にとても好感を持ち、子ども自身も授業がとても分かりやすいと通塾が苦痛になる事がありませんでした。また、塾までの距離が遠く、来るまでの送迎が必要でしたが、交通事情や体調面で行けない時に家でzoomでの授業が受けられてとても助かりました。
最後まで先生方に応援して頂き、本人もとても喜んでいました。
中学受験について
-
受験を決めた時期
-
小学4年12月ごろ
-
中学受験をさせようと思われた理由
-
本人が強く希望しているから。
-
中学選びでもっとも重視されたこと
-
教育方針・校風
進学実績がよい
交通の便がよいこと -
受験生の親として
特に気をつけられたこと -
何が苦手としているのか把握して一緒に問題を解説したこと。好きな時間も与えてあまりストレスにならないように配慮した。
-
入試当日、お子さまを送り出した言葉
-
今まで頑張ってきたから、自信を持って取り組むように伝えた。
アクシスについて
-
個別指導Axisを選ばれた理由
-
周囲の評判が良かった。授業体験をし、本人がとても気に入った。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は、小学6年生の秋に「秋特訓」というクラス授業に参加した。3日間の秋特訓では、大きく分けて2つのことが学べた。1つ目は、同じ受験生と学習ができたことの学びだ。周りの受験生を見ると、集団活動での話のまとめ方が上手だったりや休憩時間が終わるとすぐにきりかえて勉強に集中したりしていた。これを自分も真似して学力アップにつなげられた。2つ目は、目当てを持って学習することによって自分を成長させることができ、勉強の習慣化が身についた。
また、秋特訓で行ったテストを見直し、まちがえ直しをすることで自分自身をもっと成長させることができた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は、小学6年生の夏までは算数が苦手でした。だけど好きな教科は算数で、難しい問題が解けるようになるととても楽しいです。しかしテストや模試の結果を見るとどうしても国語の方が点数が高く、どうしたら算数の点を上げることができるかとても悩みました。そこで、文章問題をとにかくたくさん解いて、まちがえた問題を理解し、もう一度解いてみる、これをたくさんしました。すると、自然に文章をまとめて読めたり、式を分けて分かりやすくすることができるようになって算数の苦手意識がなくなりました。苦手意識がなくなると、難しい問題でも挑戦しようという気持ちになりました。
合格までのストーリー
-
小学4年
-
「受験まであと2年もあるし、大丈夫」という気持ちが強く、あまり勉強をしていなかった。だから、テストや模試の結果も悪かった。
-
小学5年
-
4年生よりは勉強の時間が増え、テストや模試も点をとれるようになってきた。だが、まだ遊ぶ時間が多く時間を上手に使えなかった。
-
小学6年
-
春
Spring5年生の後半から成績が伸び始めていたのに油断して勉強をしない日数が増えてきた。そのため、テストや模試は伸び悩んでいた。
夏
Summer夏からもう二度同じ失敗をくり返さないようにときにと死に物狂いで勉強をした。また、カレンダーに一日の勉強をした時間などを書き、学力アップを目指した。
秋冬
Autumn&Winter秋~冬になるともう時間がないので、精神的に追いつめられてたくさん復習した。テストや模試の結果は合格ラインギリギリでとても不安だった。
my 小学校生活プロフィール
習い事について
-
習い事
-
英会話 サッカー
受験勉強について
-
志望校を決めた時期
-
小学4年12月
-
これまでの受験勉強や入試を通して
学んだこと -
努力することで大きな成果が得られたので、「継続」の大切さを学びました。
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
小学4年12月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
小6の夏休み
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
もっと勉強ができるようになりたかった
中学受験をするため -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
偏差値がとても上がった。
先生からのコメント
習い事と並行しながら、一生懸命に勉強へ取り組んでいましたね。時間のない中で、一つひとつ丁寧に向き合った努力の結果だと感じます。これからが本当のスタートです。引き続き頑張っていきましょう!