-
2023年度合格
- 和歌山県立向陽中学校公立
- 川原 莉咲さん
-
出身校舎 :
個別指導Axis神前校入会時期 :
小学5年4月ごろ
みんなが自分のがんばりを認めてもらえたような気がしたから。
個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談
Axisに通い始めて想像以上の宿題量に驚きました。基礎だけでなく、応用問題もしっかり出ていたように思います。最初のうちは、分からない問題があったらすぐに親に聞きに来ていましたが、次第に頭をかかえながら考えたり、調べたりしながら自分で解答ができるようになってきました。ひとつの問題に対して様々な角度から考えるという習慣がついていったと思います。
また、先生方をとても信頼していて、受験に対してのアドバイスも素直に受け取って実践していました。常に、味方でいて応援してくださる先生に出合えたこともとてもよかったです。
中学受験について
-
受験を決めた時期
-
小学4年3月ごろ
-
中学受験をさせようと思われた理由
-
塾に通うなら、目標を持っていた方が、がんばれると思ったから。
-
中学選びでもっとも重視されたこと
-
教育方針・校風
交通の便がよいこと -
受験生の親として
特に気をつけられたこと -
時間の使い方
-
入試当日、お子さまを送り出した言葉
-
頑張るのは昨日まで、今日は出された問題を解いてくるだけ。
アクシスについて
-
個別指導Axisを選ばれた理由
-
個別指導の方が、子どもに合っていると思った。
先生に質問がしやすいことと、宿題がしっかり出るので、自宅での学習習慣がついていったことがよかった。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は、学校で先生のせつめいが理解できなくても、聞くことができなかった。それは、自分が授業を中断させてしまうことにすごく罪悪感があったからだ。そのため、分からないところのテストは、点が低かった。
けれど、個別指導Axisに通いはじめてからは、授業は1人で、さらに先生が常にとなりにいるから分からないところはえんりょせず質問することができるようになった。くわしく、ゆっくり、何度も聞くことができるし、自分のペースにあわせて進めることができて、テストの点は百点満点が多くなったことが個別指導Axisに通ってよかったと思うことだ。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は、星座を覚えるのが苦手でした。並び方や星の色、星座の名前など覚えることがたくさんあって、頭がこんらんしてしまいました。そのため小6の冬休みに、3日ほど、星座かんれんの勉強だけをして、完ぺきにしようとしました。1日目は、参考書をじっくりと読みました。2日目はワークのきそ的な問題を、3日目は、発展問題をときました。そうすることで、星座の苦手意識がなくなりました。それからは、私立中学校のむずかしいきじゅつ問題などにも積極的に取りくむようにしました。
期間を決めてその間は、じっくり1つのことにしぼって勉強することで、私は苦手をこくふくしました。
合格までのストーリー
-
小学4年
-
学校の宿題とテスト勉強だけしていた。受験はまだ考えていなかった。
-
小学5年
-
塾に通いはじめた。塾にはいるなら目標をつくってがんばろうとした。その目標が、受験してみるということ。
-
小学6年
-
春
Spring志望校を考えはじめた。他の習いごとをやめて塾1コにしぼった。参考書を見ながらノートまとめをするようになった。
夏
Summer志望校を決めた。夏期こうしゅうの宿題でせいいっぱいだった。(ちゃんと毎日宿題1回も忘れなかった!)
秋冬
Autumn&Winterインターネットで適せい問題を調べてといたり、苦手なところの復習をした。模試、日実のテストをもう一回やった。
my 小学校生活プロフィール
習い事について
-
習い事
-
そろばん、塾、書道
受験勉強について
-
これまでの受験勉強や入試を通して
学んだこと -
何ごともめげずにがんばればどんなことでも達成できるということ。はじめることにおそいということはないということ。
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
小学5年8月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
小6の11~12月
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
家の人にすすめられた
その他 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
苦手だったきじゅつができるようになり、国語の成績がグッと上がった。
先生からのコメント
川原さん本当におめでとうございます。どんなにキツイ宿題も毎回必ずきちんとやってきてくれました。国語の記述に悩んだ時期もあったけれどじっくり考えて克服してくれました。川原さんのすばらしい「考える力」でこれからもどんなことも乗り越えていってくださいね。
川原さんは元からよくできる子でしたが、宿題を毎回ちゃんとこなし、分からない問題は積極的に質問してくれていました。はじめは難しい問題の空白が多かったですが、最終的には粘り強く考えて論理的な文章を書けるようになっていました。新しい環境でも川原さんの良い所をどんどん伸ばしていってください。合格おめでとうございます。