-
2025年度合格
- 沖縄県立球陽中学校公立
- 友利 春太さん
-
出身校舎 :
個別指導Axis泡瀬校入会時期 :
小学5年10月ごろ
その言葉で安心して模試の勉強から受けるところまで過ごせた。
個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談
本人の希望でAxisへ入塾を決めました。親として、個別指導のイメージが集団指導とは異なり、入試に関する意識や情報を保ち続けることができるのか?正直心配でした。半年ほどたった頃から次第に勉強に対する意識も変わり、学校での成績も上がるようになっていました。毎回「今日も授業が楽しかった」と塾の帰りの車の中で話してくれました。やはり本人には個別指導がマッチしていたのだと思います。親があれこれ言っても本人が自分で決めたことをやり遂げたことが功を奏したのだと思います。お任せしてよかった!先生方にはお世話になりました。ありがとうございました。
中学受験について
-
受験を決めた時期
-
小学5年9月ごろ
-
中学受験をさせようと思われた理由
-
本人の意思
アクシスについて
-
個別指導Axisを選ばれた理由
-
本人が個別指導の塾がいいと最初から決めていたため
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
塾に通い始めたとき、最初は勉強がうまくいかなくて不安でした。でも自習に来た時に先生が教えてくれたり、アドバイスをくれたおかげで、だんだん勉強が分かるようになりました。先生は分からないところを丁寧に説明してくれて、効率的な勉強の仕方を教えてくれました。だんだん自信がついて、苦手な教科も少しずつできるようになりました。努力を続ける大切さを教えてもらい、受験の時、先生方のアドバイスを思い出して挑んだ結果、志望校に合格できました。先生方には本当に感謝しています。これからも勉強を続け、もっと成長していきたいです。
my 小学校生活プロフィール
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
小学5年10月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
小6の9~10月
アクシスについて
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
学校の成績もよくなって、模試でも着実に点数を上げることができた。
先生からのコメント
志望校合格おめでとう!
算数と国語は難しい教材を使用しましたが、家庭学習もきちんとこなし一つ一つ確実に力をつけましたね。模試で思うような結果が出ず不安な時期もあったと思うけど、最終的に合格することができたのは、今後の学校生活において自信になったと思います。受験を勝ち抜いた仲間とともに、競い合い励まし合い将来に向けて頑張っていくことを期待します。おめでとう!