-
2025年度合格
- 淑徳中学校私立
スーパー特進東大選抜
- A.Iさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis井草校入会時期 :
小学5年2月ごろ
勉強する時間を増やす必要があると感じたから。
個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談
塾に入る前はオンラインの講座を受けていましたが、自主的に勉強することが少なく、成績も伸び悩んでいました。そこで子どもと相談し、アクシスに通うことを決意。個別指導塾でしたが、先生との会話が楽しく、気の合う友だちとも出会えたことで勉強の意欲が増しました。塾に行けば先生や友だちに会える→楽しい→自然と勉強する→わかる・できる→もっと勉強したくなる、という良い循環が生まれました。受験は大変でしたが、思っていたより楽しく取り組めていたようです。今は中学準備の勉強を前向きに頑張っています。本当にありがとうございました。
中学受験について
-
受験を決めた時期
-
小学6年6月ごろ
-
中学受験をさせようと思われた理由
-
子どもが中学受験をしたいと望んだからです。親としても、私立中学は体験できるプログラムが多かったり、大学受験を見据えたカリキュラムが設定されていたりとメリットが多いと感じていました。何より、子どものより一層の成長が期待できそうだと思いました。
-
中学選びでもっとも重視されたこと
-
教育方針・校風
男女共学であること
進学実績がよい
その他(中3までに海外に留学できること、我が子に合っていること) -
受験生の親として
特に気をつけられたこと -
体調管理に気を遣いました。10月末にインフルエンザの予防接種を受けました。
-
入試当日、お子さまを送り出した言葉
-
いつも通りでした…!「いってらっしゃい!」しか言えませんでした。本人、あっという間に会場に入って行ってしまったので(笑)。ただ、時間配分など入試の注意を念押しをして送り出しました。
アクシスについて
-
個別指導Axisを選ばれた理由
-
先生方の雰囲気がよかった。他塾と比較して、子どもの気持ちを尊重してくれている感じました。入塾時点ではスポーツをやっていて受験自体を迷っていました。他塾では受験ありきの提案だったのに対し、アクシスは我が家の方針が固まるのを待ってくれる姿勢でいてくれたことが安心できました。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
初めてアクシスで授業を受けたときは国語・算数・理科・社会のすべての教科の内容はオンラインの塾でやっていた内容しか分かりませんでした。なので、やっていなかった所を教えてもらって、それを覚えて武器にすることができました。また、授業以外に自習をしたおかげで、ぐんぐん点数が上がっていきました。苦手な所をしっかり教えてくれた先生がとてもありがたかったです。また、入試直前に手紙をくれたりと、とても応援してくれていることを感じてうれしかったです。ゲームができなくても先生とお話(世間話)ができて、ストレスがたまらなかったので本当にアクシスに通ってよかったと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
小3の1月ぐらいからオンラインで学習をしていたのですが、しっかり算数をやっていなかったので、1週間に1回あるテストをやってもほとんどが半分以下でなかなかいい点がとれませんでした。それで全国統一テストをやったらもちろん算数は平均以下でした。そこで「オンラインをやめて、違う塾にしよう」という母の助言を受けてアクシスに入りました。入ったときはふざけて真面目に授業を受けていなかったけど、1月の埼玉受験を終えて、母から「四則計算をミスなくたいくさんやりなさい」と言われて四則計算をたくさん練習して自信がつきました。
合格までのストーリー
-
小学4年
-
オンラインの塾で勉強してもテストではあまり良い結果を出せず、途中でゲームをやったりと集中できていませんでした。
-
小学5年
-
小4と同じ勉強の仕方で全国統一テストに挑んだら全体の平均以下の点数でした。
-
小学6年
-
春
Springアクシスに入塾したけど、まだそんなに成績は伸びなく自習もしていなかった。
夏
Summer分からなかった所が結構分かるようになり、成績も伸びてきて自信がついた。
秋冬
Autumn&Winter過去問を解くようになり、時間があれば勉強しました。アクシスに自習しに行く回数も多くなり、勉強に熱心に取り組むようになりました。
my 小学校生活プロフィール
習い事について
-
習い事
-
そろばん、水泳
受験勉強について
-
志望校を決めた時期
-
小学6年11月
-
これまでの受験勉強や入試を通して
学んだこと -
習い事やゲームをやめた方が勉強の効率がアップすること。
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
小学3年1月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
小6の9~10月
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
兄弟姉妹・友だちが通っていた
家の人にすすめられた
中学受験をするため -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
よい点数がとれるようになった。
先生からのコメント
合格おめでとうございます。明るく、いつも元気にアクシスに通ってくれる姿が目に焼き付いています。誰とでもすぐに仲良くなれてアクシスの人気者でしたね。元々オンラインで勉強していて基本的な力は身に付いていたので、本当に頑張りだしてからはあっという間に成績が上がっていきました。自習にも積極的に来てくれて、最後まで本当によく頑張り抜いたと思います。これからの中学校生活も楽しんでください。今後の成長も楽しみにしています。
合格おめでとうございます!正答率の低い難問にも最後まで諦めずに挑み続ける姿がとても印象に残っています。持ち前の発想力や柔軟な思考を活かし、中学校でも様々なことに積極的に挑戦し、充実した学校生活を送ってください。これからの成長を心から応援しています!