-
2025年度合格
- 沖縄県立球陽中学校公立
- 上間 莉緒さん
-
出身校舎 :
個別指導Axis山内校入会時期 :
小学6年4月ごろ
母に言われた言葉。私が楽しんで勉強できるようにいつも準備してくれた。
個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談
中学受験することを決めたが塾が決まらず困っていました。アクシスに初めて体験授業に行った日、雰囲気が良くて頑張れそうだと気に入った様子だったのですぐに入塾しました。毎回の指導報告書で授業内容や理解度、宿題内容などを整理して伝えてくれるので現状を把握することができ、教科の先生方が丁寧に見てくれているのが分かり安心することができました。アクシスに通い始めてから自然と勉強する時間が増えていき、解ける問題が増えるのがうれしいのか、楽しそうに勉強する姿が見られ頼もしく感じました。中学受験を決めたのが遅かったので不安もありましたが、本人に合った学習計画と指導のおかげで無事、最後まで頑張ることができました。
中学受験について
-
受験を決めた時期
-
小学6年4月ごろ
-
中学受験をさせようと思われた理由
-
将来の選択肢が増えるから
アクシスについて
-
個別指導Axisを選ばれた理由
-
体験授業の際、雰囲気がよく本人が気に入ったため。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私が初めて父とアクシスに行ったときに塾の雰囲気がとてもよかった。体験授業を受けた際も、分かりやすく解説してくれて、ここでなら頑張れるかもと多いアクシスに入ることを決めました。アクシスは授業の曜日や時間を自由に決められるので私の都合のいい時間に授業を受けることができました。各教科の先生は間違えた問題をいつも丁寧に説明してくれたので苦手を克服できました。受験直前に先生方からもらったよせ書きもとても力になりました。本当にアクシスの先生方ありがとうございました。球陽中学校に行っても頑張ります!
my 小学校生活プロフィール
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
小学6年4月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
小6の9~10月
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
中学受験をするため
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
初めて過去問を解いたときはさっぱりだったけど、受検直前には解けるようになっていた。
先生からのコメント
合格おめでとう!
小6の4月入会で受験対策としてはかなり遅めのスタートでしたが見事合格を勝ち取りましたね。
好きな言葉が「勉強も楽しむことが一番」というように、誰よりも勉強を楽しんで取り組んでた姿が印象的でした。だからこそ毎回の宿題や作文などの課題もきちんとこなし力がついたのだと思います。中学校に入学しても勉強を楽しむことを忘れず、切磋琢磨できる仲間とともに頑張ってください!