個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に展開しています!全国47都道府県に展開!

最高のスタートダッシュを決めよう!

1月〜3月 限定講座

新中1英数準備講座

進学中学の学習を先取り!中学校を「分かる」ではじめよう!

この講座は、中学進学前に自分の学習ペースをつくり、最初の定期テストを成績上位でスタートするための講座です。
「進学先の学校情報」から「中学校での勉強の仕方(単語の覚え方やノートの作り方、辞書の使い方など)」まで、
お子さまに合わせて詳しくアドバイスしながら学習するので、準備万端で中学校をスタートできます。ぜひ、ご参加ください。
小学内容をマスターして
中学内容を先取りしよう!

中学校での成績アップには、進学前の準備が重要です!

新しい学習指導要領で、中学校の学習内容は、質も量も大幅アップ

例えば英語だけ見ても…

2021年4月から中学校の教科書が変わり、履修する単語数が
1200語から1600~1800語に増えました。小学生で履修する600~700語を含めると
約2倍になっています。さらに、今まで高校で習っていた英文法を中学校で習うように
なり、学習内容も難しくなっています。
学習単元の前倒しにより、
中学校の授業レベルが難化!
アクシスからのアドバイス
まずは、学習内容の変化が大きく、苦手になるとなかなか挽回しづらい、 英語と数学の先取り学習に取り組み、難しくなる中学内容にしっかり備えましょう。 1学期、初めての定期テストで高得点をとって勉強にはずみがつけば、継続的な成績アップにつながります。
アクシスの「個人別学習プラン」で
スタートダッシュを決めよう!

【1月〜3月期間限定】新中1英数準備講座 個別指導(1対1 or 1対2)

アクシスなら、一人ひとりの学習状況や進学する中学校に合わせた
「個人別の学習プラン」で学習できるから、自分に必要な準備ができます。
中学校最初の定期テストで英語・数学100点を目指せるよう、しっかりとサポートしていきます!
わかるまで
何度でも丁寧に
指導します!
Point
  • 1学期中間テストまでの内容を先取り学習
  • 中学校でも崩れない学習習慣を身につける
  • 中学校での勉強の仕方、定期テストへの
    取り組み方もアドバイス
  • 1学期で履修する単語を全て暗記

1月〜3月 おススメ受講例

公立中学
進学するAさん

AI学習
AxisPLUS
中学校教科書準拠のAI 教材で、中学校最初の中間テスト範囲まで先取りを進めます。
AI学習 AxisPLUSについて>
英語
  • 数字、年れい、時こくの英語
  • 曜日、月、日、転記の英語
  • 教科、職業、スポーツ、場所の英語
  • 中学校英文法入門
数学
  • 正負の数
  • 正負の数の計算( 加法・減法)
  • 正負の数の計算( 乗法・除法・四則計算)
  • 文字式の表し方
  • 文字式の計算

私立中学
進学するBさん

個別指導 進度の早い授業や難度の高い問題に
備えた先取り学習を進めます。

個別指導(1対1/1対2/オンライン)について>
英語
  • I am ~ . と You are ~ .
  • This is ~ . と That is ~ .
  • What is ~ ? と or を使った疑問文
  • He is ~ . と She is ~ .
  • 一般動詞
  • 助動詞can
数学
  • 正負の数
  • 文字を使った式
  • 文字式
  • 方程式
※上記は受講例です。受講前に校責任者が一人ひとりと相談して、個人別の学習プランをご提案します。
柔軟に対応できる、
個別指導ならではのポイントや
学習環境が充実しています!
  • 日程・時間自由設計
  • 授業振替OK
  • 指導者交代制度
  • 自習スペース完備
  • 教材持ち込みOK
  • 進路・学習相談OK

こんなに違う!
中学校と小学校

期待と不安が入り混じる中学生活スタートの春。
小学校とは全く違う環境に、どれだけ早く適応できるかで、残りの中学3年間は大きく違ってきます。

1教科も学習内容も増える

本格的に英語の授業が始まり、算数が数学になり、文字式を使うようになって最初からつまずくことも…。さらに、理科、社会も教科書のページ数が増え、より深い学習になり、覚えることも多くなります。

2授業の進め方が変わる

小学校の授業は、復習をしながら全員が理解できるように極力進んでいくので、授業をきちんと聞いていればついていくことができました。しかし、中学校ではどんどん新しい内容に進んでいくので、自分で予習・復習する習慣をつけないと授業についていけなくなってしまいます。

3教科ごとに先生が変わる

中学校では各教科ごとに担当の先生が変わり、週に数回の授業でしか接する時間がないので「わからないことがあっても質問しづらい」ということも起こってきます。

4授業時間が長くなる

小学校に比べて授業時間が長くなり、1日の時限数も多くなります。長い時間でも集中して授業を受けられるようになる必要があります。

5定期試験が始まる

年に4〜5回、定期試験があり、テスト範囲は小学校の1.5倍〜2倍になります。副教科の試験も実施されるため、勉強量は一気に増加します。また、小学校では単元内容の確認テストがほとんどですが、中学校のテストでは基本と応用力が問われます。いろんな解法の中からどれを使うかを自分で考え、しかも試験時間内に解かなければなりません。

6成績のつけ方が変わる

通知表が5段階評価になり、それが高校入試の合否判定の資料にもなる内申書(調査書)にも影響します。各教科の成績はテスト結果だけではなく、授業態度や学習態度、宿題やレポートなどの提出状況も評価の対象になります。

7部活動が始まる

中学校では多くのお子さまが部活動に参加します。毎日遅くまで練習があったり、朝練がある部活動もあります。部活動に一生懸命になるあまり成績を落としてしまうことがないように、勉強と両立するにはいかに学習時間を確保するかがカギになります。

4月までに
中学校での勉強の仕方
身につけて
新学期に
好スタートを切ろう!

新中1 英数準備講座の流れ

  • 学習相談

    STEP 1学習相談

    事前に学習相談を行い、進学先の中学校や現在の学習内容の理解度と苦手な箇所などを確認します。

  • 体験授業

    STEP 2体験授業

    ご希望の日程と時間帯でお子さまにあった内容・レベル・学習方法で授業を行います。

  • 授業スタート

    STEP 3授業スタート

    お子さまに合った学習プランで、中学進学前の学習をスタートします。

中学進学後も一人ひとりの力を伸ばす!中学生個別指導

「苦手克服」から「受験対策」まで、
一人ひとりの目的に
最適な学習プランと学習法で
志望校合格・成績アップを実現します!