「周りの支えが大きな力になった」北海道大学合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 北海道大学国立

    水産学部

  • N.Sさん
  • 出身高校
    広島大学附属福山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis倉敷校

最後の2か月が勝負

勉強が入試までに間に合わない、と思っても、「現役生は最後の2か月が勝負」と言われているのでそれを信じて勉強した。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

周りの支えが大きな力になった

春は週1で通っていたAxisも、夏、秋となるにつれて通う日も増えていき、長期休みのときは頻繁に自習室に通った。他にも頻繁に自習室にいる人を見て「自分も頑張らなきゃ」といつも思うことが出来た。疲れている日や異様に眠い時など「今日は早く帰りたい」と思う日は本当にたくさんあったが、誘惑に負けずに勉強し続けることが出来たのは、周りの受験生や「お疲れ様」と声をかけてくださるAxisの先生方のおかげだった。また直前期にはAxisオンラインで志望校の在学生に授業をしてもらうことで、諦めかけたときでもモチベーションを高く保って入試まで諦めずに勉強し続けることが出来た。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

有田先生

先生と出会ったのは12月からでしたが、センターから二次対策にかけて本当にお世話になりました。先生の授業はいつもとても楽しくて、分かりやすくて、授業を受けるのがとても楽しみでした。たまに北大の話を聞くことが出来て「絶対行きたい」という気持ちをずっと持ち続けることができました。12月のセンター模試では「旧帝大は諦めなさい」と言われましたが、なんとか北大に合格することができました。諦めずに前期後期両方で北大に出願して良かったです。北大で先生とお会いできるのを楽しみにしています。本当にお世話になりました。

先生からのコメント

佐守さん、志望校合格本当におめでとう!最後の最後まで諦めなかった北海道大学への合格。佐守さんはもちろんですが、Axisの先生たちも飛び上がるほどうれしかったです!何としても北大で学びたい!という佐守さんの強い想いとこれまで懸命に頑張ってきた努力が、合格を強く引きつけたのだと感じています。北海道でも佐守さんらしさを大切にがんばってください。応援しています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

間違えた問題をまとめる

理科社会は特にセンター試験では似たような問題が出やすいといわれているので、センター過去問や予想問題集を解いて間違えた問題は違う紙に全てまとめて、自分が覚えていなかったり、うろ覚えになっていることがすぐにわかるようにした。そのまとめた紙を参考にして、よく間違える分野は問題集を解き直したり、教科書を何回も読んだりして、似たような問題が次に出たときには正解できるように対策した。センター直前はずっとそのまとめた紙を眺めていた。実際にセンター試験本番で、自分でまとめたことが出題されたので、やってよかったと思う。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • ひたすら部活に打ち込んでいた。周りが大学受験を意識して塾に通いはじめるのを見て「自分も行った方がいいのかな」と思った時期もあったが、結局どこにも行かず、定期テストの前だけ勉強していた。

  • 高校2年

  • 部活の幹部学年になりさらに部活中心の生活になった。また、学校が行う海外研修のプログラムに参加して、その事前準備や事後研究で忙しく、正直定期テスト以外にはほとんど勉強していなかった。

  • 高校3年

  • Spring

    毎年5月に行われる体育祭のために結成される有志の応援団に参加した。春休みとゴールデンウイークはその練習で手いっぱいで、勉強は朝に最低限のことだけしていた。応援団は本当に楽しくて、やってよかった。

    Summer

    応援団の活動も、高2から続けていた海外研修の事後研究もすべて終わり、ようやく受験勉強をスタートした。夏休みは、他の受験生につけられた差を埋めるために数Ⅲと理科の基礎を固められるように勉強した。理科に関しては、模試の範囲の中に未履修の部分があったので少し先取りして勉強した。応用問題はほとんど触れず、基礎固めを徹底した。

    秋冬

    Autumn&Winter

    理系科目の応用問題を解きながら、センターで使う文系科目の勉強も本格的に始めた。模試が多かったので、模試の復習は最優先にした。12月に全教科の履修が終わり、そこからひたすらセンターの過去問演習をした。Axisオンラインでアドバイスをもらいながら、自分が苦手な分野を重点的に復習して、センターと二次対策に備えた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

弦楽合奏部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年8月

志望大学・学部を決めた理由

生物が好きなので、生物系の研究に強い大学に行きたかった。それに加えて、いつか北海道に住んでみたいという願望があったので、北海道大学に行きたいと考えるようになった。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

9~10月ごろ
勉強しても模試で全く成長が見られず、「自分の勉強は意味があるのだろうか」とずっと感じていた。
学校や塾の先生に相談したり、友達の勉強法を参考にしながら勉強法を見直した。

アクシスについて

入会時期

高校3年5月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

映像授業で生物の授業を受けることができたことと、自宅から近いので気軽に自習しに行くことができると思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

直前期はオンラインで1対1で教えてもらっていたので、自分の弱点となる部分を集中して対策でき、12月のセンター模試から本番にかけて100点上げることが出来た。