「受験は団体戦」愛媛大学合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 愛媛大学国立

    工学部

  • Y.Kさん
  • 出身高校
    高松市立高松第一高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis仏生山校

最後まで諦めるな

直前に勉強したところが試験で出た

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

受験は団体戦

私は、部活を引退するまで全く勉強をしていなくて家で勉強する習慣がついていなかったので時間がある時はできるだけ塾で勉強するようにしていました。塾には一緒に勉強を頑張れる友達がいたので集中して勉強をすることができました。また、家で勉強するのとは違ってすぐに質問をすることができるので、わからない問題があるとすぐに質問するようにしていました。先生方は理解力の少ない私にも丁寧に教えてくださりました。また、私が志望校を決めきれずに悩んでいる時も親身になって相談に乗ってくださったので自信をもって試験に挑むことができました。生意気な私を合格に導いてくださりありがとうございました。

先生からのコメント

この一年を振り返り、あなたは「破った」ことが一度もありませんでした。まずは課題。毎日のように出しても次の日には必ず見せにきていました。そして結果。私が次の模試でこの点を目指そうといえば本当にその点を超えてきていました。最後まで他人も自分自身との約束を「破らなかった」あなたの姿勢に感服です。合格おめでとう。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

同じ問題を何回もする

センター試験が始まるまでは、学校で使っている参考書や基礎的な参考書を何度もくりかえして解く。この時,
間違えた問題には印をつけるようにすると試験直前に苦手なところを集中して解くのが楽になる。過去問は本番を想定して時間配分に気を付けながら解く。
センター試験が終わった後はすぐに志望校を決めてただひたすらに赤本を解きまくる。解いた後は塾や学校の先生に添削してもらう。解いていくうちにだんだん問題の傾向がわかってくるので、自分が苦手でよく出題されている分野は参考書などで苦手意識をなくす。私は、余裕が無かったのでできなかったがあまり出題されていない範囲もできたら一通りはした方がいいと思う。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活目当てで高校に進学したので、勉強という文字は頭の中に全くなかった。

  • 高校2年

  • 部活の試合に出ることが増えてきて、更に部活中心の生活になってしまった。

  • 高校3年

  • Spring

    受験生になったことを知らないふりして体育館に毎日向かっていた。

    Summer

    部活を引退してすぐに今まで遊べなかった分遊んだ。いやになるほど遊んだので、その後遊ぼうと思うことはなかった。学校で使っている参考書を三周した。

    秋冬

    Autumn&Winter

    模試の点数では選べる大学がないと思ったので、自分を追い込んで勉強をした。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バスケットボール

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

親が工学部だったのでその影響で自然と工学部をなんとなく目指すようになった。受験勉強をしていくうちに自分の学びたいことが確定してきて工学部に進学することにした。
センター試験後の判定を見て判定がいい学校の中から二次試験の科目や大学の場所を重視して志望大学を決めた。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

3日くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年2月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

部活があと少しで終わるので、塾に行こうと思った。中学の時に能開にお世話になったことや、自分の好きな時間に授業が入れられるので個別指導Axisに行くことにした。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

三年生の最初の模試からセンター試験の点数が100点近く上がった。全国偏差値は10近く上がった。