広島文教大学(広島文教女子大学)合格(2020年度)大学受験体験記「AO合格」

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 広島文教大学(広島文教女子大学私立

    人間科学部

  • K.Hさん
  • 出身高校
    広島工業高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

へのツッパリはいらんですよ

由来はキン肉マンです。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

AO合格

先生方が一生懸命指導してくださった。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

母親

いつも大変お世話になっております。これからもまだご迷惑をおかけすると思いますが、何卒宜しくお願い致します。

先生からのコメント

AO入試の対策、本当に大変だったと思います。最後まで諦めずによくがんばりました!!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

ターゲット1400

単語を覚えれていなかった私に革命を教えてくれた。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 弓道部に入り始めてもっとうまくなりたいと願った。

  • 高校2年

  • 一年生が入り先輩として尊敬されるようになりたいと願い
    後輩たちの指導に当たった。

  • 高校3年

  • Spring

    最後の大会悔いが残ったが三年間続けてこれたことは私の誇りである。

    Summer

    部活が終わりAOで受かりたいと思い、塾に入り夜遅くまで残った。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

弓道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年9月

志望大学・学部を決めた理由

社会福祉士になりたく、専門的な知識だけでなく英語も身に着けることができるので選んだ。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

小学生から漢字が覚えられなくなり今もわかっていない。
数学も分かっていない。
高校時代、勉強が嫌いで勉強しなかった。
数学は後れを取り戻そうと数検を受けた。
漢字も検定を受けた。

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

AO入試があり、時間も少なかったので塾に頼りたかったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

先生方が最後まで助言やアドバイスをしていただいた結果
合格できた。