「楽しかった塾通い」宇都宮大学合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 宇都宮大学国立

    共同教育学部

  • R.Hさん
  • 出身高校
    矢板東高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis西那須野校

常に全力!

私は高校でソフトテニス部に所属していた。その中で辛いこともあったが、全力で努力し続けた。その全力でやるという力を身につけられたことで受験にも最後まで全力で取り組めた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

楽しかった塾通い

私は高校1年の夏からAxisに通い始めた。最初は先生がずっと隣にいるのは緊張するな、と思っていたが、慣れてくると、分からないところはすぐに質問できるし、学校の悩みや出来事を聞いてもらえたりと、私にとって良いことばかりだった。私は学校で先生に質問するということがあまり得意ではなかったので、Axisの先生方に丁寧に教えてもらうことができて良かった。時間はかかったが、点数も徐々に上がり、苦手意識を持つことが少なくなった。塾は勉強ばかりやる場で大変だと思っていたが、楽しく通うことができた。先生方には本当に感謝している。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

部活動のペア

私が高校生活で頑張ったことは部活動です。私はソフトテニス部に所属し、部長を務めていました。私はやるからには上を目指したい!という気持ちで練習をし、先生とも交渉して練習試合を増やしてもらいました。しかし、私の学校は進学校だったため、部活と勉強の両立することが大変で、そのこともあり、部員同士で揉めてしまうこともありました。私自身も部長として部をまとめられず辛かったです。そんな時、私を支えてくれたのはペアでした。彼女の支えもあり、部長としての責任を果たしたいという一心で一生懸命努力しました。その結果、最後の大会は全員で良い形で臨むことができました。私とペアは自主練習なども夜遅くまでし、県ベスト16まで上り詰めることができました。kの何事も諦めず、努力し続ける力は受験にも生かされました。本当に彼女には感謝しています。

先生からのコメント

小職が担当して最初の頃は、黙々と学習していました。それが、ある時から急に質問が出始め、2~3問だった質問が、分からないところがあると、その都度質問をする姿勢に変わりました。それから少しずつ成績が上がり、3年時には急激に伸びました。いつも明るく前向きな姿勢が良い結果に結びついたと考えています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

後悔しないために

私は国立大の公募推薦を受けた。11月中旬に試験だったので、10月の初めから1か月半、小論文の対策をほぼ毎日していた。私は教育学部を受験したが、入試で出される小論文は志望動機を毎年書くことになっていたので、自分がどのような教員になりたいのか、そのために大学で何を学びたいのかを真剣に考えた。どうしたら相手に自分の思いが伝わるのかも考え、何度も書き直しした。また、母が教員なので、母の知人の先生方や受験大学に通っている先輩方からお話を聞き、今、教員に求められている資質や能力を学んだ。実際の現場を知っている人から話を聞けるということは、自分にとってプラスになり、試験で最善を尽くすことができました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活も勉強も頑張るぞ!と意気込んでいたが、高校の勉強は思っていたよりも大変で逃げてしまった。部活は一生懸命取り組んでいたが、勉強はあまりできなかった。

  • 高校2年

  • 修学旅行前ぐらいまでは、1年の時と同じように部活中心の生活をしていたが、1月くらいからは、そろそろやらなくては、と思い本格的に受験勉強を始めた。

  • 高校3年

  • Spring

    部活も残り僅かで、最後の大会に向けて自主練などもたくさんした。その中で休みの日は勉強に集中して取り組み、文武両道を心掛け、死ぬ気でやった。

    Summer

    ここからは勉強一筋!夏休みも毎日塾の自習室で勉強した。この頃は、英語の点数が全然伸びなくて、焦っていた。でも、やるしかないと思って全力でやった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    だんだん周りも受験モードになってきた。私は推薦の準備と両立しなければいけなったので、キツイ部分もあった。でも、無駄になることはないと思い、やりぬいた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ソフトテニス部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

中学3年1月

志望大学・学部を決めた理由

私は栃木県で小学校教員になりたいと中学校の頃から強く思っていたから。そのためには、やはり地元の大学に通い、地域に根差した教育をするための術を学びたいと思った。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所
就職先・就職率

勉強時間など

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

勉強しているのに英語の点数が全然伸びなかったとき。
どんなに些細なことでも分からなかったらすぐに先生に聞く。とにかく演習あるのみ!と思ってひたすら問いた。

アクシスについて

入会時期

高校1年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高校の勉強(とくに数学)についていくのが大変で、テストの点数も上がらなかったので、友人が通っているAxisで自分のペースで進められる個別指導を受けてみようと思った。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

通ってすぐに変化はなかったが、1年経ってから順位が上がり、安定した点数がとれるようになった。3年生の夏休み明けの模試で英語は30点くらい上がった。