個別指導Axis
西那須野校
責任者
礒 健二
受験とそこへ至る過程は、人生の一大イベントです。この体験を「成長の糧」とするためには、お子さまの高い志と我々スタッフとの信頼関係が不可欠です。
私たち個別指導Axisは、一人ひとりの『今』と『未来の目標』をしっかりと見据え、【個人別・目的別・学校別】にベストな学習スタイルをご提案します。熱意と思いやりをもったスタッフが、一丸となってお子さまの学習をサポートさせていただきますので、どうぞご期待ください。
アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!
キャンペーン実施内容 | 体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座 |
---|---|
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]宇大附中・宇東中・佐野中・矢東中 受験対策 [中3]栃木県公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。 | |
対象 | 小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 8/16(水)〜9/30(土) |
自習室を長時間利用して少し気分を変えたいときや、部活帰りでの授業の前に食事をしたりするスペースもあります。 進学資料やパンフレット、おすすめの問題集・参考書もあります。 頭やお腹をみたしながら、新しい気づきがあるかもしれません。
実際に自分でパソコンを操作してプログラムを作ってみよう!組み立て動画を見ながらロボットを製作しよう!思い通りロボットが動くか子供達が毎回ドキドキ・ワクワクしています。ただ「面白い」のではなく、講座を通して「プログラミング的思考・問題解決力・空間認識力・想像(創造)力・集中力」が育まれます。まずはお気軽に無料体験にご参加ください。
個別指導Axisでは、『先生はずっと隣』『お通いの学校進度に合わせる』『部活や習い事に合わせる』『集中できる自習環境』という4つの安心で、お子さまの成績アップ・志望校合格を応援していきます。是非、お気軽にお問い合わせください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
完全な個別指導で、生徒の学習サポートを全力で行います。苦手科目を生徒の目標に合わせて丁寧に指導してまいります。何でもお気軽に西那須野校にご相談ください。
「先生1人に生徒2人」の個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
自習室を長時間利用して少し気分を変えたいときや、部活帰りでの授業の前に食事をしたりするスペースもあります。 進学資料やパンフレット、おすすめの問題集・参考書もあります。 頭やお腹をみたしながら、新しい気づきがあるかもしれません。
実際に自分でパソコンを操作してプログラムを作ってみよう!組み立て動画を見ながらロボットを製作しよう!思い通りロボットが動くか子供達が毎回ドキドキ・ワクワクしています。ただ「面白い」のではなく、講座を通して「プログラミング的思考・問題解決力・空間認識力・想像(創造)力・集中力」が育まれます。まずはお気軽に無料体験にご参加ください。
個別指導Axisでは、『先生はずっと隣』『お通いの学校進度に合わせる』『部活や習い事に合わせる』『集中できる自習環境』という4つの安心で、お子さまの成績アップ・志望校合格を応援していきます。是非、お気軽にお問い合わせください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
完全な個別指導で、生徒の学習サポートを全力で行います。苦手科目を生徒の目標に合わせて丁寧に指導してまいります。何でもお気軽に西那須野校にご相談ください。
「先生1人に生徒2人」の個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
自習室を長時間利用して少し気分を変えたいときや、部活帰りでの授業の前に食事をしたりするスペースもあります。 進学資料やパンフレット、おすすめの問題集・参考書もあります。 頭やお腹をみたしながら、新しい気づきがあるかもしれません。
実際に自分でパソコンを操作してプログラムを作ってみよう!組み立て動画を見ながらロボットを製作しよう!思い通りロボットが動くか子供達が毎回ドキドキ・ワクワクしています。ただ「面白い」のではなく、講座を通して「プログラミング的思考・問題解決力・空間認識力・想像(創造)力・集中力」が育まれます。まずはお気軽に無料体験にご参加ください。
個別指導Axis西那須野校は、能開センター西那須野校に隣接し、駅からも徒歩3分と通いやすい立地となっております。 部活動の帰りの学習や保護者の方のご送迎にも便利です。 ただ単に授業を受けるのではなく、勉強の仕方や、時間の使い方などいろんなことを相談しながら、学習に取り組んでいます。 できたつもりでも先生からの指摘で、まだ不十分だと気づいたり、悩みが解決したりと発見があります。 授業後は、もう少し自習室に残って今の授業の復習や明日の小テストの勉強をしてから帰宅することもできます。 疲れたけれど来てよかったなと思える教室です。
三島中学は年5回の定期テストに加え、中3生は実力テストが5回、中2生は2回あります。高校進学に関しては、学力入試だけでなく、特色選抜の活用など、手厚い受験指導を実施しています。個別指導Axis西那須野校では、まず定期テストでしっかり点数をとることをAI学習&個別指導でサポートしています。受験対応では、外部模試や実力テストの結果から緻密なプランをたて、志望校合格の実績を積み重ねています。
西那須野中学は年5回の定期テストに加え、中3生は実力テストが5回、中2生は2回あります。高校進学に関しては、学力入試だけでなく、特色選抜の活用など、手厚い受験指導を実施しています。個別指導Axis西那須野校では、まず定期テストでしっかり点数をとることをAI学習&個別指導でサポートしています。受験対応では、外部模試や実力テストの結果から緻密なプランをたて、志望校合格の実績を積み重ねています。
私が関わった先生方はほぼ全員がポジティブで、私の第一志望合格を私より強く信じてくださいました。体調を崩したせいで結果が今一だった定期テストの結果を出した時には「体調が悪い中でここまでできたのはすごい」「入試本番前に経験できてよかった」と言ってくださり、落ち込んでいた気分が楽になりました。入試本番前もたくさんの先生に「松浦さんの実力なら合格できる」と言ってくださったおかげで、不安はありましたが自信をもって受験をすることができました。
どの先生も親身に相談にのってくださったので、特に受験期には大きな心の支えとなりました。英語を担当してくださった先生はいつも私のことを叱咤激励してくださいました。また数学を担当してくださった先生は私と趣味が似ているところもあり、いつも楽しくおしゃべりなどをして気持ちを和らげてくださいました。勉強がつらい時でも個別指導アクシスに来ると気持ちが前向きになり、心を切り替えて勉強に臨むことができたと思います。3年間本当にありがとうございました。
個別指導アクシスには、受験生にとって最適な環境が備わっていると感じました。たとえば授業では先生との距離が近いため、分からないところをすぐに質問することができます。また、先生方がフレンドリーに接してくださるので、コミュニケーションが苦手な自分でも安心して授業が受けられました。志望校、併願校の相談や自習室の利用ができたことも良かったです。私の志望校合格は周りのサポートがあったからこそだと思います。個別指導アクシスの先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。
質問した時に分からない部分だけでなく、それに関連した知識や覚えておいたほうがいい解法なども同時に教えてくれるので、より効率的に勉強することができました。また、午前中は図書館や学校など朝早くから自習できる場所があるが、夜遅くまで家以外で自習できる場所がなかなか無い中、個別指導アクシスの自習室は夜遅くまで開いているのでとても助かっていました。加えて、先生方は勉強だけでなく進路のことについても詳しく教えてくださり、親身になって相談に乗ってくださいました。
塾の雰囲気が良いためとても勉強が捗った。夜10時までやっているので、学校が終わったらすぐ向かい出来るだけ遅くまで自習していた。日程の変更等も迅速な対応でとても良かった。古典を主に教えてもらう中で分からない問題が多くあったが、理解のしやすいようにかみ砕いた答えがいつも返ってきて毎回レベルアップしている気分だった。受験勉強は想像の何倍もきついもので、続けることはつらいことだけれど、自習室で周りの人たちも勉強を頑張る姿は、自分を鼓舞してくれます。
注意されるのが恥ずかしいから、細かいところも気を配り努力する。悪い成績を見せるのが恥ずかしいから、努力してよい点を取る。これは塾に通うから感じられること。なぜなら塾は良くも悪くも、自身に嫌でも現実を見せられる。それでも先生たちは目の前の点数だけでなく、今後の対策を真剣に考えて進路に向かって導いてくれる。自分にとって努力の源を与えてくれる場所であった。塾の先生のアドバイスを全部実行すれば合格する。
私は主に二人の先生に教えていただきました。男性の先生には国語と英語の勉強の仕方や自分に合ったテキストを教えていただき、おかげでテストの点数が大幅に上がりました。女性の先生には数学と受験で使うエントリーシートや作文を見ていただきました。あまり良い考えが浮かばないときは、アドバイスをたくさんしていただきました。また、休憩時間にはアニメの話や最近あったことなどについて楽しくお話しすることができました。とても楽しく充実した授業で勉強することができました
先生が勉強方法についてアドバイスをくれたり、どの先生も優しく接してくれるため質問がしやすく、テストで分からなかったり解けなかったりしたところの問題点や解決点を細かく、分かりやすく教えてくれました。また、駅の近くにあるため学校帰りに寄ることができ、夜遅くまで気軽に使えて集中することのできる自習室もあったので、しっかりとした学習環境が整っていたので、部活との両立も頑張れてよかったです。
個別指導アクシスでは静かで集中することのできる自習室を利用することができます。また、個別指導のため自分が問題を解いていく中で分からない部分をたくさん聞くことができました。先生方とよく話すことで勉強だけでないことの相談にも乗ってくれました。塾に通っていたことで、英文を読んだときに文の構造や文法を理解して訳すことができるようになったので、塾に通ってよかったと思いました
自分の分からないところを、何回も細かくわかるまで説明してくれるので理解が深まりました。初歩的なところで躓いて質問をしても丁寧に対応してくれるので、どんな問題も質問しやすかったです。勉強以外のことでも受験の相談に乗ってくれたことが心強かったです。特に、推薦の面接の内容を一緒に考えてくれたことがありがたかったです。また、友達が同じところに通っていたのでお互いにやる気が出ないときには、「自習室に行こう」と言ってモチベーションを保っていました。
授業では、自分の分からない内容をしっかり教わることができ、自分のペースに合わせて学習することができました。1対2であるため、自分の分からないところを先生に何度も質問することができ、理解しやすかったです。自習室では全員が静かに学習しているため、とても集中しやすく、何時間でも勉強することができました。タイマーから問題用紙、問題集が完備されているため、学習には最適の環境でした。いつでも先生が親身に相談や疑問を解消してくれるため、学習にすごく取り組めました
僕は小学校のころから個別指導アクシスに通っていて、分からないところを丁寧に教えてくれる先生方に引っ張ってもらいながら、日々の勉強を頑張ってきました。また僕は中3になって、なぜかやる気が下がってしまいました。そこに、個別指導アクシスの先生がテストの結果などを見て熱心にアドバイスをくれ、僕のやる気を少しずつ上げてもらい志望校に合格することができました。個別指導アクシスは教えるのが上手で頼りになる先生が多いので、進路や学力に不安がある人は来てみてください。
私が個別指導で良かったと思ったことは先生たちが親しみやすいことです。個別指導だから自分が悩んでいることや、話したいことが言いやすいです。また、先生たちが生徒のことをとても見てくれていると思いました。私の場合、家で勉強をあまりしなかったので家で勉強できるように先生方が宿題をたくさん出してくださいました。そして、一番良いと思ったことは先生方がとても面白いことです。先生達との雑談はどれも面白い話が多く、その上、話題をこちらに振ってくれるので、コミュニケーションがとりやすいです。これからも先生方と楽しく勉強できたらいいと思います。
私が個別指導アクシスに通って良かったと思うことは、授業で分からない問題があったら、すぐ近くにいる先生に気軽に質問することができることです。学校や自分で勉強をして分からない問題があった時どうしても考えすぎてしまい、無駄に時間を過ごしてしまうと感じることが多く、部活も頑張っていた私にとって焦ってしまうこと多々ありました。塾では自分が納得するまで、何度でも説明してくれてとても心強かったです。また、テスト期間などは家で勉強に集中できない時に、自習室にきて集中して勉強することができることが良かったです。
中学3年生から塾に通い始めました。個別指導アクシスでは苦手分野克服のためにアドバイスをくれました。私は、数学が苦手なのですが、分かりやすい考え方を教えてくれたり、その発展的な考え方を教えてくれたりします。そのおかげで、解き方のコツなどが分かるようになっていきました。勉強だけではなく、進路に関しての相談をたくさんしていただきました。悩んでいることを気軽に相談することができて、不安だった私に心強いサポートをしてくれてすごくうれしかったです。同級生の仲間ともそれぞれの目標に向かって切磋琢磨することができてとても感謝しています。また、支えてくださった先生方本当に本当にありがとうございました。
私は特色選抜と一般選抜を受けたのですが、特色選抜の前までは面接練習を詳しく対策していただいたり、学校の特色などを分かりやすく教えてくれたりしました。特色選抜で落ちてしまった際も、励まし私に力をくれました。一般に向けて、親身に勉強を教えてくださり、学校で質問することができなかったものなどを丁寧に教えてくださいました。一般選抜の直前には、応援メッセージをくれて本番への力になりました。また、自習室なども自由に使えるので、家で集中できなかったときの切り替えになりました。私はそんな先生方の支えで合格することができたと思います。
僕は、個別指導アクシスに通って1人1人のペースに合わせて学習を進めてくださる先生方がたくさんいてうれしさを感じました。先生方の教え方がとても分かりやすく、定期テストや実力テストの点数を上げることができました。さらに、5教科だけでなく、特色選抜の作文練習や面接練習にも熱心に協力してくださいました。そして、第一志望に合格することができました。本当に先生方には感謝しています。様々な経験を通して、心も体も大きく成長することができました。
私が個別指導アクシスに通ってよかったと思ったところは、問題の解説+先生の解説が聞けるというところです。私はAxisPLUSという授業を受けていてタブレット端末で問題を解き、解説を聞くことができました。それに加えて塾の先生の解説を聞くことができ、もっとわかりやすく問題を解くことができました。また、私が定期テストで解けなかった問題などを分かりやすく解説してくださって、その後のテストの対策を行うことができました。自分の苦手な問題などの復習も行うことができ、学力を上げるためたくさんの人がかかわっていることが分かりとても感謝しています。
この中学受験を通して、勉強をすることが好きになれました。塾に通う前はあまり勉強が好きになれませんでした。しかし、個別指導アクシスや能開センターに通い始めたら。少しずつ勉強が好きになりました。中学受験の勉強を始めてから、自分から勉強する習慣がつきました。作文での文の構成や適性検査の問題の解き方、面接での受け答えなど今までたくさんのことを習ってきました。特に終盤にかけて頑張りました。その今までの努力のおかげでみごと志望校に合格することができました。
私が受験したのは、神奈川県の学校でした。周りには同じ学校を受験する友達がいなかったため、通い始めたころはあまりやる気がなかったように思えます。しかし、そんな私も勉強を頑張れるように工夫して問題を出してくれた先生がいました。その先生の授業は厳しく、宿題も多くて大変でした。なので、その先生に褒めてもらうことを目標に頑張りました。受験前に先生がおっしゃっていた、「これだけ頑張ったのだから大丈夫。」という言葉は忘れられません。今思えば、その授業を休まず受けたことで力がつき、合格することができたのだと思います。
JR西那須野駅西口より徒歩3分 本田第2ビル 1F・2F
駐車場 : 校舎正面と栃木銀行の裏に駐車場がございます。
駐輪場 : 校舎の正面に屋根付きの駐輪スペースがございます。
校舎外観となります。 校舎の正面に駐車場もあります。
1Fアクシスの受付はコチラから。
第二駐車場は栃木銀行の裏手側にあります。
第三駐車場は珈琲館純の向かいにあります。
西那須野駅の西口から歩いて3分です。
40分授業 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~14:40 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
14:45~15:25 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:10 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
16:15~16:55 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~17:40 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:45~18:25 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:10 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
19:15~19:55 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~20:40 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:45~21:25 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
80分授業 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。