「自分の考えを深められる!」青森県立保健大学合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 青森県立保健大学公立

    健康科学部

  • S.H.さん
  • 出身高校
    青森南高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis観光通り校

ここまでやってきたから大丈夫!という自信。

あまり不安にならずに、本番に臨むことができたと思うから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自分の考えを深められる!

観光通り校の推薦・AOの面接練習では、学校でもやらないようなことを聞いてくる。そのため、考えを深めたり、将来就きたい職業について深く掘り下げることができたりした。練習を重ねることで自信がつくとともに、意外な質問をされてもにすぐに答えられる力も身につけることができるため、大学に入る前から様々な知識を深く習得できると思う。また、何度も面接練習をするので、入り方から自分の話し方の特徴まで分かるようになるため、気をつけるべき点が分かるようになる。また、自習室もあるので、集中して勉強することができたり、小論文も見てもらえたり、さらには質問にも親切に答えてくれたりするので、不安を解消しやすいとともにとてもいいと思った。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

父・母

AO入試に落ちたときはショックだったけれども、励ましてくれたおかげで気持ちを切り替えて推薦対策に臨めたから感謝しています。他にも、福祉についていろいろ調べてくれたり、ニュースで福祉に関するものが入っていたら録画してくれたりと、自分ひとりでこの入試を乗り越えることができなかったと思います。また、福祉についてや児童福祉司についての親の考えを聞くことで視野が広まったり、考えさせられたりすることがあってすごく勉強になりました。本当にありがとう!

先生からのコメント

AO入試で不本意な結果となったとき、実は「ああやっぱり」と思っていました。社会福祉士や児童福祉司、福祉全般の知識量が全然足りないと思っていたからです。推薦入試対策では、AO入試対策時と異なり、自分なりに福祉全般について調べたり、練習時に提示された質問内容を復習したりしていたりと、何としてでも合格するとい意気込みを感じることができたので、今回の合格につながったのではないかと思います。観光通り校での学びを大学生活で活かしてもらえれば光栄です。合格おめでとうございます。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

くり返し演習が一番大切!

数学はかなり苦手な科目だったので、分かるようになるまで何度もくり返し演習をし、どういう計算の仕方をすればよいのか、どういう視点で見ればよいのかを理解していくことで、似たような問題が出てきたときに解けるようになった。また、模試の過去問や学校の授業で分からなかったところを先生に聞いて理解し、復習することをくり返すことで、以前よりも模試で点数が取れるようになった。何冊もの本を中途半端にやるより、1冊の本をできるようになるまで何度もやることが一番だと分かったので、これからも継続してそのように取り組みたいと思う。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活動は夏休みに入るまで全く休みがなく、大変で勉強時間の確保が難しかったが、これだけやる!というのを決めて勉強をしていた。テスト週間にガッツリ勉強した。〔学年順位:約100位〕

  • 高校2年

  • 部活動での行事・修学旅行など色々あって楽しかった。勉強では数学Ⅱ・数学Bでなかなか点数が取れなくて大変だったが、忘れずに復習をするように心がけた。〔学年順位:約40位〕

  • 高校3年

  • Spring

    推薦が取れるように、少しでも評定を上げようと勉強を頑張った。一方で、定期演奏会の準備もあってGWは勉強ができなかったが、定期演奏会終了後にきちんと勉強をした。〔学年順位:約40位〕

    Summer

    学校での講習と塾で勉強をし、自分の苦手科目や苦手分野を克服できるようにした。また、AO入試のために新聞を読んで情報を得るようにした。〔学年順位:約35位〕

    秋冬

    Autumn&Winter

    推薦の時期になると勉強がおろそかになった。ただし、合格が決まってからは集中して取り組むようにしている。大学入学に備え、気を抜かずに勉強を頑張ろうという思いで学習に取り組んでいる。〔学年順位:約35位〕

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

吹奏楽部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年7月

志望大学・学部を決めた理由

社会福祉士の国家試験の合格率が高いことと、将来青森県内で働きたいと考えていたため。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

推薦対策のときに、調べても不安だったり、意見・考えが上手く言えなかったりしていた。
もっと調べるようにしたり、同じ学部を志望している子の意見を聞いたり、同じ大学に進む子に話を聞いたりして視野を広げた。

アクシスについて

入会時期

高校3年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

大学に進学するために学力を向上させたかったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学のテストの点数が平均以上取れるようになった。