「友達の存在」香川大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 香川大学国立

    教育学部

  • R.Oさん
  • 出身高校
    高松西高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis仏生山校

諦めたら負け

何度も挫けそうになったが、この言葉のおかげで最後まで頑張ることができた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

友達の存在

 高校3年間、同じ先生、同じ友達と数学を学んできました。私は数学がとても苦手で、定期テストも模試もなかなか点数が伸びずに悩んでいました。高校2年生になり、数学ⅠAが完璧でないまま、数学ⅡBを学び始めたため、私の脳はすでにキャパオーバーでした。このままではいけないと思い、高校2年の冬から数学ⅠAの復習を始めました。センターの過去問を解いて、塾の友達と点数を競い合っていました。そして、負けたくないという気持ちから、自然と勉強をするようになっていきました。
 私は友達と競い合うことで、もっと勉強しようという気持ちを保てました。一人で黙々と勉強することも大切ですが、友達と一緒に勉強することもモチベーションを保つ一つの方法だと思います。

先生からのコメント

高1から高3まであなたには「妥協」という言葉がありませんでした。土曜日、夏場、どんなに疲れても塾に来てくれました。2年生になってから少し「緩むかな」と思っていましたが受験を早くから意識し努力してくれました。AO合格発表の前日も個別の特訓に参加していて・・・。最後の最後まで頑張ってくれました。本当におめでとう。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

復習あるのみ!!

 私は英語がすごく苦手だったので、高校3年生の夏休みは重点的に勉強していました。単語力も文法の理解力もほぼゼロの状態でのスタートでした。
 共通テストの英語は、すべて長文問題なので、まずは長文に慣れることから始めました。私は毎日、長文問題を解いていました。初めは制限時間内に終わらないうえ、正答率も低かったですが、夏休みが終わる頃には、時間内に終わらすことができるようになり、正答率もぐんと上がりました。
 また、長文問題をたくさん解くことも大事ですが、一番大切なことは、自分の解いた問題の復習をすることです。やった問題をそのままにせず、理解するまで何回も見直しをすることで力がついてくると思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  •  部活動に情熱を注いでいました。毎日部活のことだけを考えて生活していました。

  • 高校2年

  •  ピアノに力を入れていました。ずっと夢だった全国大会にも出場することができ、充実した一年でした。

  • 高校3年

  • Spring

     コロナの影響で、ずっと家に閉じこもっていました。人生で一番勉強していました。

    Summer

     毎日ピアノと勉強に追われていました。模試のオンパレードで死にそうでした。

    秋冬

    Autumn&Winter

     受験真っ最中でした。絶対落ちたと思っていたので、合格通知を見たときはすごくうれしかったです。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ソフトテニス部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

教育学部に自分が学びたいと思っている先生がいたことと、地元で就職がいたいから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年1月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

どんなに勉強しても、全く成績が上がらなかったとき。
何も考えずに勉強しまくった。

アクシスについて

入会時期

高校1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

中学3年生の時に個別指導を体験で受講しました。その時に自分の分からない問題を丁寧に教えてくださり、そのおかげで定期テストの点数が上がったことがきっかけです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

私はもともと数学が苦手でしたが、個別指導に通い始めてから、一番の得意科目に変わりました。学校の模試では、高校1年の頃は下位20人に入っていましたが、高校3年生になると上位10人に入ることができるようになりました。