「友達や先生との受験勉強」岡山大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 岡山大学国立

    工学部

  • H・Oさん
  • 出身高校
    岡山一宮高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis津島校

無理せず!

勉強合間の気分転換は大切に!

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

友達や先生との受験勉強

小中学生で能開センターに通っていた時は自習室をそんなに使ったことはなかったが、高校では何度も自習室を使って勉強したことが成績UPにつながったと感じている。友達も一緒に通っていたので、一緒に自習したり、教えあったり、帰りながらいろいろ話すことがモチベーションになった。Axisの授業では自分一人で考えても理解しづらいような問題を先生に分かりやすく解説してもらい、そこで初めて理解したような内容もあって、たくさん得るものがあったと思う。実際、私の志望大学に通っている先生だったので、大学の話を聞いたりしてモチベーションも上がった。

先生からのコメント

推薦については、本人も、正直合格するとは…という感想でしたが、その合格を掴めた理由は、普段からの努力の賜物でしょう。Axisの入会時点の模試の結果から、その様子がうかがえました。また、入ってからの努力も素晴らしく、先生の授業を熱心に聞き、アドバイスをすぐに活用できていました。その片鱗が面接の中でも光ったのでしょう。合格後の共通テストでも、新しいテストに動じることもなく、普段以上の力を出してくれました。なかなか合格後のテストで、過去最高点だせる人はいませんよ。今後ますますの活躍を期待しています。
本当におめでとうございます。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

単語と単語を関連づける

長文を読んでいて、分からなかったり見たことがない文法や単語が出てきたらまず印をつけておく。(この時点でなんとなくでもいいから似ている単語などから意味が推測できると◎)すべて問題を解いてから印を付けた箇所は単語帳や辞書で必ず意味を調べておく。その時に例文だったり対義語、関連のある単語を必ずチェックしておく。難しい英文を読んでいるとどんなに単語を暗記してきても必ず知らない単語は出てくるので、それが出てきたときに今まで見てきた簡単な単語に似ているな、だからこんな意味かな、などと想像できる力をつける。また、単語帳を見るときは必ず発音記号や先生の発音を参考に自分で言えるようにしておいたらリスニングの力にもつながった気がする。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活や趣味が楽しくて勉強どころではなかった。家庭学習といえば学校から出る週末の課題をやるくらいだった。授業はほぼ寝ていた。

  • 高校2年

  • 部活や学校行事が楽しくて勉強のことは何も考えていなかった。模試の結果もやってないにしてはそこそこ良かったので調子に乗っていた。

  • 高校3年

  • Spring

    コロナで家庭学習が増えて、今まで自主的に勉強することがなかったため、ほぼ課題くらいしかやらなかった。周りの人が勉強しだしているのを見て焦り始めた。

    Summer

    いよいよ焦ってきてAxisに入った。志望校もここにきてやっと決定し、勉強するようになった。が、結果はすぐには出なかった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    第一志望の推薦入試を受けることになり、面接や口頭試問の練習をするようになると、どうしても一般入試や共通テストの勉強ができなくなり、推薦をあきらめそうになったがとりあえずやりきった。推薦入試は手ごたえが全く無く、試験後はとにかく共通テストの勉強をやっていた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ダンス部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

偏差値的に実力相当だと思ったから。将来やりたいことにつながると思ったから。

大学選びで最も重視したのは

偏差値
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年5月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年6月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高3の夏休み前の模試の成績が悪く、気づいたら周りがみんな受験勉強を始めていて焦ったから。もともと小中学校の時に能開センターに通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

化学が苦手で最初は模試で30点台を取ったりしていたが、安定して70点以上とれるようになった。