「分かりはじめたら楽しい」関西学院大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 関西学院大学私立

    理学部

  • N.Mさん
  • 出身高校
    高松高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis三木校

Everything stays,but it still changes.

この世界にあるものは変わらないように見えて、全て変わり続けている。目に見えて学力が上がっているように感じなくても、着実に実力はついていくんだ、という気持ちを持ち続けていればいずれ変われます。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

分かりはじめたら楽しい

正直なところ、私は勉強が好きではありませんでした。受験勉強というのも、ただひたすら同じような問題を解き続けるだけで退屈なものではないかと感じていました。実際、高校受験の勉強から解放された高校入学後は、授業で出される宿題以外の勉強をろくにしていませんでした。そのせいで授業についていくのが難しくなっていき、勉強を始めようと思っても、どんなことをすればいいのかすら分からなくなっていました。そんな時、axisの先生からアドバイスを貰い、教科書内容の確認といった基本的なところからやり直していくと、今までよく分からないまま放置していた分野の言葉や解き方が以前よりもすんなり飲み込めるようになり、勉強していくことは「楽しい」と気づけました。分からないままでは勉強は面白くない、でも分かり始めるまでが難しい。能開やaxisの先生方に、分かり始めるきっかけを作ってもらえたことは、私の受験勉強の大きな転換点となりました。

先生からのコメント

大学合格おめでとう!
第一志望の合格というわけにはいきませんでしたが、1年間しっかり頑張った姿勢は、すごく評価できます。
大学生活でも、次の目標に向けてしっかり頑張りましょう。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

成分表示学習

化学の有機化合物の構造などが全然分からなかったので、手元にある食品とか洗剤とかの成分表示を眺めて、書いてある物質について思いを馳せてみていました。たとえば「プロピレングリコール」だとか「ショ糖エステル」とか書いてあったらどういう構造式なのだろう、どんな反応をしてどういう働きがあるから使われているのだろうか、と考えてみると案外面白くて知識量も増えていきます。この方法は化学以外にも使えて、輸入食品とかお洒落なパッケージに書かれている英語を読んだり、原産国表示からその国の工業や歴史について考察してみる、といったことをしていくと、いろいろな分野に強くなれる……気がします。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校受験を乗り越えて、ようやく始まった高校生活!
    学校行事や部活動など青春を満喫した反面、学習面は疎かになってしまったり……

  • 高校2年

  • 文化部だったので、部活内での最高学年となりました。部長を任され、後輩たちの面倒を見たり、文化祭前はクラス展示の準備でもてんやわんや。文化祭後に部活を引退しましたが、まだ「受験生」だという感じもせず部活に顔を出していました。

  • 高校3年

  • Spring

    高校三年生になり、「そろそろやらないとヤバいかな?」と思い始めた頃。それでも春には体育祭があったり、運動部は活動が続いていたこともあって、雰囲気に流され生活は高2までとあまり変わらないまま。

    Summer

    夏休みということで、1日に9時間は勉強しよう!と意気込んだはいいものの、自分の体力や気力が追いつかず結局達成できませんでした。確かに勉強時間を増やせば学力は伸びると思いますが、自分のペースで進めていくのが一番です。

    秋冬

    Autumn&Winter

    受験前の追い込みの時期、過去問を活用しながら勉強を進めていきました。趣味は完全にはやめず、気分転換として軽く触ったりしていました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

理学部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年10月

志望大学・学部を決めた理由

もともと宇宙やこの世界そのものについて興味があったので理学部を選びました。レベルの高い大学なら学べる内容も高度なものではないかと思い志望大学を決めました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年10月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

なんとなくやりたいことややるべきことがぼんやりとして、何をすべきか分からなくなるときがあった
活字をひたすら読んで自分の気持ちの輪郭を作る

アクシスについて

入会時期

中学1年5月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

塾に行き始めたのは親に言われたからでした。ここを選んだのも近くて通いやすかったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

やらざるを得ない状況に追い込まれないとやらないタイプなので、塾に通うようになってきちんと勉強するようになりました。そのおかげで成績もそこそこのレベルを保てました。