京都大学合格(2021年度)大学受験体験記「先生との距離の近さ」

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 京都大学国立

    法学部

  • S.Yさん
  • 出身高校
    膳所高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis草津校

継続は力なり

中学時代の自分自身のひたむきな努力が定期テストの高得点や志望校合格につながった。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

先生との距離の近さ

自分を含め周りの学生と先生との距離がとても近く、楽しく授業を受けられることは個別指導Axisの大きな魅力だと思います。勉強のサポートをしてもらう点でこの距離の近さが役立つことは言うまでもありませんが、例えば先生が自分の志望する高校や大学に通っていた場合、その学校の様々な話を聞かせてもらえることもあると思います。そこで得られた情報などは勉強のモチベーションになるし、それどころか勉強で得られるものよりも自分にとって有意義なものになるかもしれません。これは集団授業ではなかなか味わえない、個別指導ならではの魅力です。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

家族

部活のことやコロナのことなど、高校3年間でたくさんの困難があったし、そのたびにくじけそうになってしまっていたけど、そんなときそばにいてくれたのが家族で、いっぱい支えてくれました。お父さんとお母さんは親身になって相談に応じてくれたり、学費を出して当たり前のように僕を学校に行かせてくれたりしました。弟は一緒に遊んでくれたり、僕を笑わせてくれたりしました。とにかく家族の存在が、僕の大学受験にとって一番大切でした。どこかで家族がいることを当然のように思ってしまっていた自分がいたけど、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。これからもよろしくお願いします。

先生からのコメント

本当に合格おめでとうございました。新型コロナウイルスの感染拡大による休校や、新しく導入されず共通テストの対応など八幡くんにとって不安なことの多かった1年でしたが、終始安定して学習に取り組んでいた姿が印象的でした。これからの更なるご活躍を期待しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

定期試験前が絶好の復習期間!

特に受験期ともなると、定期試験対策の勉強まで手が回らなくなっておろそかにしてしまう人も一定数いるんですが、僕はそれはもったいないと思います。というのも、定期試験前なら、試験という課題を意識してそれまでの学習内容を復習することができるからです。試験も何もないときに自ら復習に励むような人は限られていると思います。でも試験前となれば多くの人は試験勉強をするはずです。その勉強が、そのまま予習や授業の復習になるんです。復習は溜めれば溜めるほど嫌になってくるものです。だから、学校が設けてくれている定期試験を活用してこまめに復習すべきだと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活がとても忙しく、予習もしんどくて両立にかなり苦戦していました。それでも何とか頑張って、必死に高校生活に食らいついていました。

  • 高校2年

  • 部活をやめたこともあって時間的には余裕ができたので、最初はだらけてしまっていました。でも、周りで勉強も部活も頑張っている友達を見てこれではだめだと心を入れ替え、これまで以上に勉強に打ち込みました。

  • 高校3年

  • Spring

    高校2年生の勢いそのままに勉強しようと思っていた矢先にコロナで休校となり、最初はやる気を削がれていましたが、友達と電話で勉強するなど工夫して、学校からの課題もさぼらずしっかりこなしました。

    Summer

    学校だんだん再開しましたがやはりコロナ禍で制限も多く、例年通りの授業や夏期補講という訳にはいきませんでした。ただ、コロナを言い訳にしても受験は待ってくれないと自分に言い聞かせ、黙々と勉強しました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    これまで積み重ねてきた勉強のおかげで、秋冬の本格的な受験勉強には比較的スムーズに入れました。目指す大学の難しさを身をもって体感する日々でしたが、家族、学校の先生、友達、そして個別指導Axisの先生の支えもあって、何とかその大きな壁を乗り越え見事合格をつかみ取れました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

サッカー部

部活引退時期

その他

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

全国から集まる賢く個性豊かな精鋭たちと切磋琢磨しながらハイレベルな講義を受けたり、充実した環境の中で」自分の将来の夢のための勉強に励んだりしようと思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年5月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

国語や数学などの苦手分野に直面して行き詰まり、思うように点数が伸びなかったとき。
一旦その科目から離れたり、先生や友達に質問・相談したりして解消した。

アクシスについて

入会時期

高校2年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

きっかけは、独学だと独りよがりの勉強になってしまって効果的な受験対策がとれないのではと思ったことです。個別指導Axisを選んだのは、他の集団講義形式の塾とは異なり、1対1や1対2で自分に合った学習を進められ、さらに映像授業でも力を伸ばせるのではないかと考えたからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

主に受験勉強の方をメインで教えてもらっていたので、学校の定期試験の成績というよりは、志望大学の過去問や模試に取り組みやすくなり、さらにその中で次第に手応えも感じられるようになっていきました。