-
2021年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 神戸薬科大学私立
薬学部
- K.Yさん
-
出身高校 :
尾道高等学校出身校舎 :
個別指導Axis尾道校
担任の先生が教室に張っていたのを見た
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
英語長文をたくさんした。全然できなかった問題があり落ち込んでも励ましてもらいモチベーションを保てた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学は青チャートが主であり時には違う問題集もしていた。間違えた問題はそのページに付箋をつけて忘れたころにもう一回していた。また自分の苦手な分野は様々な大学の問題を解いていた
物理は名門の森を何回も演習し、間違えた問題は自分が間違えた理由やまたその問題を解くうえで得られた知識を書き込んでいた。
化学は高校三年生の冬まで学校の問題集を主にしておりそれ以降は、化学の資料集を何回も読んでいた。また、自分が受験する大学でない大学の問題も解き見たことない問題やそれを解いて得られた新しい知識はルーズリーフなどにまとめ時間があるときに見返していた。
自分は共通テストで現代社会を取っていた。模試などを解いた後解説を読み初めて知ったことや自分が本番出たら間違えそうなものには下線を引き付箋を貼り直前に読み返していた。
また、センター試験の前期、後期両方を10年分以上を解き知らなかったことや重要だと思ったことには下線を引き付箋を貼り何回も読み返していた。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
大学のことはそこまで本気に考えておらず模試の結果も悪かった。
勉強をするのは定期テストが近づいた時でそれ以外は友達と遊んでいた。
-
高校2年
-
高校二年の夏から本格的に受験勉強をしようと考え夏休みは毎日図書館で開館してから閉館するまで勉強をしていた。
塾がある日は図書館に荷物をおいて受講し終わるとまた図書館に戻り勉強をしていた。
図書館から帰ると夜の9時半で夜ご飯を食べ風呂に入り自由な時間を過ごしていた。
高校二年生の冬休みまで同じように過ごしていた。
-
高校3年
-
春
Springコロナ禍で図書館が空いてない日が続いたので自分のおばあちゃんの家で空いている部屋を貸してもらい勉強部屋にしていた。
朝早くから行き夜の八時まで勉強をし、かえって自由な時間を過ごしていた。夏
Summerおばあちゃんの家の勉強部屋で朝から晩まで勉強をしていた。
高校三年の夏からは友達ともご飯を食べに行ったり遊びに行くこともやめた。秋冬
Autumn&Winter共通テスト本番が近づいてきたので共通テストの勉強を主にすることにした。
学校がある日は帰りにおばあちゃんの家で勉強をしに行き家に帰ってもスマホをリビングに置き自分の部屋で勉強をしていた。
休みの日は朝から晩までおばあちゃんの家で勉強をしていた。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
ICC部
-
部活引退時期
-
高2冬
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年10月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
国立は学費が安いので親への負担を軽減できると思った。また、自分が通っていた高校は志望する学部で国立大学に行った人は今まででいないとゆわれ自分がその一人目になりたかった。
-
大学選びで最も重視したのは
-
大学のブランド
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
7時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
10時間以上
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
模試の結果が思うように伸びない時
友達と励ましあった
アクシスについて
-
入会時期
-
高校1年4月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
自分が解説見ても分からない問題を教えてもらうため
おすすめの問題集、参考書を教えてもらうため -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
模試で英語だと長文を読むスピードが上がり数学だと問題のパターンをつかめた。
先生からのコメント
毎回クールに取り組む姿(表面上は)が印象的でした。
英数ともに自分が気になった問題は納得いくまで質問することもあれば、英語の苦手単元である分詞の演習プリントはなかなか解いてこないなど気まぐれなところもありましたが、高校2年の夏からは積極的に自習室を使うことで成績が安定してきたように思います。
また、高2の秋の時には「兄が受験でコマ数増やすので、自分は英語は独力で頑張ります。」と責任感を持って勉学に励みました。かと思えば入試ではホックを外したまま面接を受けるといったひょうきんなところも彼の魅力です。
今後も勉強と遊びのメリハリをつけて夢に邁進してください。