関西大学合格(2021年度)大学受験体験記「出会いとは」

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 関西大学私立

    文学部

  • S.Tさん
  • 出身高校
    開智高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis和歌山校

物事を多方面から捉える

この言葉は私の塾の先生がよく言っていた言葉です。物事を違う速度から捉えることで、自然とポジティブになれます。この言葉の通りに物事を考えるようにすると、例えば模試の結果が悪かったときは、「今回この問題で間違えたおかげで、本番では間違えないぞ」という捉え方ができます。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

出会いとは

Axisに来たおかげで信頼できる素敵な先生たちに出会えました。ただ勉強をしろというのではなく、勉強に疲れてしまった時に弱音を聞いてくれるような先生たちのおかげで、受験生活も苦しいだけのものではなく、やりがいのあるものとなりました。この先生たちにお世話になった恩返しのためにも志望校に合格したいと思えるような先生たちに出会えたことも、私にとっての合格への一歩だったように感じます。私だけではなく、このようなことはたくさんの人たちが経験してきたことだと思います。人との出会いは人生を大きく変えうることで、それは良い方向にも悪い方向にも発展しうることであり、自分自身で良い方向へと進めることが出来るものです。自分を導いてくれた素敵な先生たちに出会えたことが、私にとっての財産です。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

塾の先生たち

T先生へ
たくさんお世話になりました。進路相談だけでなく、学校の単位取得の危機の話やクラブ活動の事など、色々な話を聞いてくださりました。先生の笑顔を見ると自分も明るい気持ちになって、お話をするのがとても楽しかったです。元気で優しい先生にいつも助けていただいていました。いっぱい迷惑をかけて、心配をかけてすみません。本当にありがとうございました。

Y先生へ
入塾したときから卒塾のときまで、色んな教科を教えていただきました。先生とは勉強以外の相談や、いろんなお話ができました。塾の授業を通してたくさんお話をするうちに、先生の事を尊敬するようになりました。先生の人柄やものごとへの取り組み方や考え方に感銘を受けたことも何度もあります。面白くて話しやすくて、とても尊敬できる、そんな先生のおかげで私は勉強をするようになったと思います。大変お世話になりました。

K先生へ
日本史を教えてくださってありがとうございました。歳も近いことがあり親しみやすい先生には何でも言いやすくて、少し生意気な態度も取ってしまったかもしれません。すみません。先生に日本史を教えていただいていなかったら、私は入試本番でもっと低い点数しか取れていませんでした。入試直前には元気づけてくださったり励ましてくださったりと、色々と支えてくださって、本当にありがたかったです。優しくて時には厳しい先生のおかげで合格できました。ありがとうございました。


皆様本当にお世話になりました。あまり泣かせられるような文章を書けていなくて申し訳ありません。最後と言っては何ですが、Axis千里山校にアルバイトとして紹介していただけると嬉しいです(冗談です)。ありがとうございました!

先生からのコメント

  

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

志望校に一直線

 私はここに私立大学の受験勉強法を記します。国公立大学の受験勉強法とは違うところも多くあるはずなので、高校では私立対策をしてくれない!という人たちにとって少しでも参考になればと思います。私立大学の入試問題は、大学ごとに問題傾向が大きく異なっています。過去問をたくさん解いたり、時にはインターネットを活用したりして、問題傾向を研究し志望校の入試問題に慣れることが大事です。赤本に載っていた問題はもう本番では出題されないなんてことはありません。現に私は関西大学の日本史の過去問を大量に解き、毎回間違えた問題に出てきた用語をノートにまとめてそのノートを復習するという勉強法をしてきたところ、入試本番でノートにまとめた用語がたくさん出題されました。この経験をして、私は過去問の重要性をしみじみと感じました。
 また、塾や学校の先生の言葉をよく聞くことも大事です。先生の言うことを聞いて言われた通りにしろ、という意味ではありません。教えてもらったアドバイスや勉強法で、自分の役に立つものを取り入れることが大事、ということです。教えてもらったことの中で何が役立つか分からない、という人には、とりあえず一度試してみることをおすすめします。やってみないと自分に合うかは分かりません。実際に、先程述べた日本史の勉強法は、塾の先生に教えてもらった方法です。信頼できる人からの助言に耳を傾けることも、合格へのカギとなると私は思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 勉強はほぼしていませんでした。定期テストも毎回ぶっつけ本番のようなものでした。クラスの仲が良くて楽しかったです。

  • 高校2年

  • 高校二年生になっても勉強はほとんどしていませんでした。クラブ活動を熱心に行えました。良い経験になったとともに、素敵な仲間に出会えました。

  • 高校3年

  • Spring

    少し自分の学習状況に不安を感じ始めました。このままではまずいと思い、塾の先生と一緒に少しずつ勉強への態度を改め始めました。

    Summer

    塾に毎日自習しに来るようになりました。志望校はまだ漠然としか決まっていませんでした。

    秋冬

    Autumn&Winter

    ようやく志望校を一つに絞り込み、受験勉強と呼べる勉強を始めました。とにかく過去問をたくさん解きました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ダンス部

部活引退時期

高3秋

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

関西大学に入学したいと思った理由は、オープンキャンパスに行った時に、大学内の明るく楽しそうな雰囲気に惹かれたからです。文学部に決めたのは、私は将来中学校国語教諭になりたいと考えているので、文学部で国語や日本語について学びながら教育職員免許状を取得するための勉強をしたいと思ったからです。

大学選びで最も重視したのは

その他(学内の雰囲気)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

自分のしている勉強法が正しいのか分からなくなったとき。
塾の先生に改善点を教えてもらい解消しました。

アクシスについて

入会時期

中学3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自分では勉強できる環境づくりはできないと感じたので、塾に来て学ぼうと思いました。その際、中学生の時にお世話になった能開センター箕島の先生が個別指導Axis和歌山を紹介してくださり、入塾しました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

私はすぐに怠けてしまう性格なので、塾に入らなかったら勉強をしようという気にもならず大学にも合格していなかったと思います。