「頼れる人励ましあえる友達がいるありがたさ。」龍谷大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 龍谷大学私立

    社会学部

  • E.Aさん
  • 出身高校
    香川中央高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis国分寺校

どんなに受験勉強が苦しくても、いつかは終わる。

周りの人たちが、推薦で進路が決まっていく中で自分は進路が決まっていなくて心が折れそうになった時に言われた言葉で、確かに受験勉強が一生続くものでもないなと思えて気持ちが楽になった。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

頼れる人励ましあえる友達がいるありがたさ。

僕は、あまりメンタルが強くではないため、受験期間は「このままでいいのか」「どうしよう」と悩むことも多々あったけど、能開センターの先生に相談したり、休みの日も一生懸命勉強をする友達と励ましあいながら、受験期間を乗り切ることができた。能開センターの先生には、授業が終わった後も指導してくださったので本当にありがたかったです。また、自分の進路や大学で悩んでいるときにも先生に相談に乗ってもらったり、大学の赤本の解説をしていただいたりしました。本当に自分がつらいときに、能開センターの先生に相談に乗ってもらったのが本当にありがたかったです。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

両親

長い受験勉強の間で、お互い喧嘩になったり衝突したりして迷惑をかけたけど、最後までサポートをしてくれて、行きたい大学に行かせてくれたことをとても感謝しています。両親のサポートがなかったらいま、この大学に通うことはできなかったと思うので本当に感謝しています。休みの日にも塾や学校に送り迎えをしてくれて、家に帰ったら美味しいご飯を用意してくれていたのが何よりも嬉しかったです。毎日夜10時に塾まで迎えに来てくれて、ご飯をわざわざ夜遅くに作ってくれたことが一人暮らしをしている今とても大変な事だと実感しています。本当にありがとう。

先生からのコメント

学習相談よりも進路相談に多くの時間を費やしたような気がします。自分の行きたい大学がなかなか定まらず、周囲の薦める大学も気になり勉強が手につかない状態になったこともありましたね。巡り巡って最後は自分の行きたい大学に合格できて本当に良かった。入試直前でメンタル的にいっぱいいっぱいになり自分を見失いそうになったこともありましたが、ご家族の支えでそれも乗り切ることができました。これからもご両親への感謝の気持ちを忘れず、有意義な大学生活を送ってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

ノートにまとめよう

僕は、高3になるまで、定期テストでしかほぼ勉強をしていなかったため、得点源にできる暗記科目の基礎知識もあやふやでした。基礎知識があやふやだと、応用問題なんて絶対に解けないと思って、とりあえず自分の苦手分野をノートにまとめて勉強するようにしました。自分の苦手分野をまとめたノートを作るため、ノートを見返したときに、自分がどの分野が苦手なのか確認することもできるし、寝る前や休み時間に見返すこともできました。ノートを見返していくうちに、自分に知識もついてくるので、自分にわかる範囲が増えてることが実感でき、モチベーション維持にもつなげることができたかなと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 中学受験が終わったばかりであまり勉強してませんでした。志望校についても考えてなかったです。

  • 高校2年

  • 周りが志望校について考え出した秋頃に自分も志望校について調べ始めました。

  • 高校3年

  • Spring

    コロナで学校が休校になったので自宅学習をしていました。コロナで出かけられないのでちょうどいいやと思って本格的に受験勉強を始めました。

    Summer

    夏休み前の模試の成績が悪かったので夏休みはずっと勉強をしていました。この時期に自分が考えている大学はパンフレットを請求しました。この頃にだいたい受けたい大学を決めました。でも確定していた訳ではありません。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストに向けて勉強をしていたのと、私立の赤本をたまに解いていました。冬になると私立の赤本を解く時間は少なくなると思い、夏休みが明けた秋頃に私立の赤本を解きました。11月からは共通テストがまじかに迫っているという焦りからほぼずっと机に向かっていました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

自然科学部

部活引退時期

高3秋

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年10月

志望大学・学部を決めた理由

志望学部は、大学のパンフレットを見ていた時に、自分が学びたい分野を限定することが難しい自分にとって社会について幅広く学べる学部が魅力的だと思って決めました。大学を決めた理由は、その大学の学部が実施している実習がとても魅力的で自分もその実習に参加したいと思ったからです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

11月頃から得意教科だった社会系の科目の成績が伸びななくなった。模試が続いていたころにスランプを感じた。
勉強をやめると成績が伸びるものも伸びなくなると思ったから毎日最低一時間半は勉強をするようにした。公民は一か月して成績が上がるようになった。日本史は共通テスト本番で一気に伸びた。

アクシスについて

入会時期

中学3年1月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

中学三年生のころに成績が伸び悩んで、母が知人から能開センターがおすすめだと聞いて、塾の先生に話を聞いたときに、自分に合っているなと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

能開センターの先生に個別で自分の苦手分野を重点的にして指導いただいたため、定期テストではクラスでも上位の成績をとることができた。高3になってからは幅広い範囲の中で特に苦手な分野を指導していただいたため、最初の模試から本番では150点近く成績を伸ばすことができた。