「個別指導」関西外国語大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 関西外国語大学私立

    外国語学部

  • N.Tさん
  • 出身高校
    佐野高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis貝塚校

格言ではないですが現役生のSNSに支えられました

やる気がでなかった時や本当にこの大学に行きたいのかわからなくなった時に実際に今通っている人のSNS等を見て「私もこの人達と同じ大学に通いたい!」と思うことでモチベーションを保っていました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

個別指導

周りの集団塾に通っている友達を見ていると、自分のペースで勉強できる個別指導が私には合っていたと思います。過去問演習の際に自分のわからないところだけをじっくり解説してもらえることがよかったです。

先生からのコメント

授業だけでなく自習室にも足繁く通い、入塾以来合格まで、顔を見ない日はほとんどありませんでした。夏までに文法、夏は長文、秋からは過去問の大量演習、とすべきことを明示し、自習支援プログラム(SSP)からピックアップした問題集を積み上げましたが、それをここ一番の集中力と勉強体力で着実にこなしていかれました。するどい質問も多かったですね。そういったたゆまぬ努力が第一志望合格につながったと思います。大学では語学のスペシャリストを目指し、さらに英語に磨きをかけていってくださいね。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

単語

高1、高2と勉強を全くしておらず語彙力がなかったのでとりあえず単語を覚えることから受験勉強を始めました。時間を決めて勉強していました。毎日同じ時間に1日1周ペースで勉強していました。
受験前の追い込まれ始めていた時期、単語帳で勉強している時は意味を答えることができるのに過去問で実際にその単語が出ている時にわからないことが多くあることに気づきました。そこで、今までは赤シートを使って繰り返しインプットすることが多かったのですが、そこからは単語テストをして書く機会を作ったり音声を聞き始めたりしました。音声は毎朝学校へ行く準備をする時や通学中、夜寝るときに聞き流していました。毎日繰り返し聞くことで語彙力もリスニング力も上がったと思います。今までどうしても覚えられなかった単語も音声を聞くことで覚えやすくなりました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 中学生の頃は毎日塾の自習室に通って勉強をしていたのですが、高校に合格し塾を辞めたら自宅で勉強する習慣がなく全く勉強しなくなりました。

  • 高校2年

  • 修学旅行など多くの学校行事を楽しみ、バイト漬けの毎日で全く勉強していませんでした。

  • 高校3年

  • Spring

    そろそろ受験勉強を始めようと入塾したがコロナで休校になり、何から始めてよいかわからないままとりあえず英検の勉強を自粛中に始めました。英文法の復習と単語を頑張りました。

    Summer

    シス単を本格的に使い始めました。英文法を中心に授業を受けていました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    本格的にネクステを使い始め、過去問演習を始めました。初めは長文も全く読めなかったのですが何回も解くことでコツを掴んでいきました。直前期には最低2日に1回は過去問を解いていました。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

学びたい内容の学部があることと、毎年同じ高校の多くの先輩が進学していたことがあって身近に感じることが多かったため。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

前日

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家から近く通いやすいので。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

第一志望に公募推薦入試で合格することができた。