岐阜大学合格(2021年度)大学受験体験記「勉強のしやすい自分の居場所」

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岐阜大学国立

    工学部

  • T.Hさん
  • 出身高校
    岐阜北高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis岐大前校

気楽に、冷静に、いつも通りに。

テストだテストだ、とあまり追い詰めると力を発揮できないし、本番でも一回冷静になれば、意外と解ける問題もありました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

勉強のしやすい自分の居場所

 自分から勉強するのが苦手で、土日だと親が家にいることがあるため、小言を言われることがしょっちゅうありました。そういう時、同じ受験生がいたAxisは避難場所になると同時に、自然と勉強しようという気にさせてくれる場所でもありました。
 別の高校の受験生がいたのですが、同じ大学の同じ学部を志望していたため、赤本を解いていてつまづいた問題を気軽に聞いたり、テストの話題で話したり、居心地が良く、それでいてこいつはこんなにやっているのだから俺も、と気を引き締められることができました。また、先生の中に同じ高校出身の人がいたため、高校の先生の話題で親近感が湧き、あまり気張らずに授業を受けることができました。
 このような自分から勉強する習慣がついたのも、先生や同じ受験生がいたからです。本当に自分にとって自信がつく居心地の良い居場所でした。

先生からのコメント

合格おめでとうございます!
この大学に合格すると強い意志を持って取り組んでくれていましたね。
高3の夏から塾に来てもらったので、心配していた部分もありますが、
きちんと良い結果につながったので良かったです。
大学では新しく学ぶ事がたくさんあると思いますので、
これからもしっかりと勉強をしていって下さい。応援しています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

テスト直前の勉強に備えよう!

 僕は、普段から問題演習を解くのが面倒くさく、あまり勉強をしていませんでした。それでも、学校の授業で使った数学や物理の公式や解き方、化学の覚えにくい反応式だけは、いつもメモや付箋、ルーズリーフなどに書いていました。
 例えば、3倍角の公式や亜鉛の反応など、演習でもたまに出るような問題が意外と共通テストや二次試験で使われることがありました。そういう自分が中々覚えられないものやたまに出るけど重要なものをこまめにまとめて、テスト前日やテスト前の休み時間に見直すのが結構役に立ちます。
 そして、テストでは教科書の文からそのまま問題に出ることがあります。なので、時間がある時に教科書を一から読み直し、忘れていた分野を見つけ、それをまた書き足していくのもめっちゃいいです!

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 入学したばかりで、この頃はとにかくきちんとしようと毎日授業でやったことの復習をしていました。

  • 高校2年

  • 2年生になると大分学校生活に慣れてきて、部活などもあり、勉強の方が疎かになりがちでした。

  • 高校3年

  • Spring

    この頃になると、進路をもう確定させようという感じになり、遅いながらオープンキャンパスに参加したりしていました。

    Summer

    周りが受験という雰囲気になりながら、あまり受験生という感覚がなく、だらけないように学校の夏期講習に参加していました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    授業が特編に変わって、センターの過去問や演習ばかりになり、ひたすら問題を解くだけでした。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

水泳部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

研究関連をしたいと思っていて、特に化学関係に興味があったので、その分野が勉強でき、前に大学祭で行った時に雰囲気が気に入ったので、その大学に決めました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年10月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

僕は3年生まで塾に行ったことがなく、一度冬期講習を受けたのですが学校でやったことの繰り返しのように感じ、自分には合っていないため行かなくていいと思っていました。しかし、勉強の習慣がつかなく、受験まで一年を切ったため、自習ができ、オンラインで自分のわからないことだけを聞くことができるため、Axisを選びました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

いつも間違えていたところや覚えていなかったところを、覚えやすい語呂合わせを教えてくれたおかげで、その分野は定期テストで完答することができました。