- 
                  2021年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 島根県立大学公立
                  地域政策学部 
- MKさん
- 
                                      出身高校 : 
 香川中央高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis太田校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
塾に来るのが遅かった自分に勉強に関して色々なことを教えてくださり、ありがとうございました。できる限りのことはしてあげると言ってくれた時は嬉しかったです。映像授業などを薦めていただいた時は心強かったです。
また、分からなかったところを丁寧に教えていただきとても助かりました。答えを知って終わりではなく、解答のしくみを理解して自分でもう一度解けるように教えていただき、より深い学びになったと思います。
そして、何よりも楽しみながら勉強できたことが一番良かったと思います。先生と話して、笑いながら勉強することによってモチベーションが上がりました。短い間でしたが、ありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
僕は受験直前まであまり漢文を勉強してきませんでした。学校の授業を受けていただけで、文法や句法などは全くと言っていいほど知りませんでした。しかし、共通テスト直前に漢文に力を入れて勉強しました。まずは「漢文文法のヤマのヤマ」という本を買って文法から勉強しました。反語や疑問などがまとまっていて整理しやすく、文法が理解しやすかったです。文法を理解し、練習問題を解いて覚える、ひたすらこれを繰り返しました。問題で難しい読みを覚えながら、本文にある文法を理解していきます。そして最後に予想問題を解きます。1冊で基礎から応用までできるのでお勧めです。文法をしっかりやるだけで点数が取れるので、漢文をガチるのをお勧めします。
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      素晴らしい友人に出会い、高校生活の良いスタートが切れた。自分の好きな学問にも出会えた。 
- 
                      高校2年
- 
                      理系に進み、物理の楽しさを知った。国際ボランティアに参加し活発に行動した。 
- 
                      高校3年
- 
                                                  春Springコロナにより休校。家では思うように勉強ができなかった。 夏Summer行きたい大学・学部を決めた。その結果、文転することになった。 秋冬Autumn&Winter推薦と一般入試に向けて勉強。友人たちに支えられたと思う。 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            美術・ESS 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3夏 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校3年9月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            自分の興味のあることが学べるから。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校3年10月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            高3の11月以降 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            2週間くらい前 
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校3年10月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            共通テストへ向けた勉強をしたかったから。家から通いやすく、個別指導で効率的に勉強ができるから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            全体的に点数が上がった。特に漢文は42/50点取ることができた。 
 
           
              


先生からのコメント
自分の夢が明確だったので、そこに向けてしっかりと努力できていました。
その結果短期間で成績を伸ばすことができたのだと思います。
大学に行ってからも、引き続き夢に向かって頑張ってください。