-
2022年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 龍谷大学私立
法学部
- N.Tさん
-
出身高校 :
玉川高等学校出身校舎 :
個別指導Axis草津校
元々は祖父の言葉で、小学校時代から言われ続けてきた言葉。勉強時間等妥協したときにそれが目に見えて成績に出てくることがあったため、常に胸に刻み受験勉強を続けてきた。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
特に個別指導に移った後から、自分の成績や模試の結果、定期テストの結果等で競う人が多くなり、自分がアイツに負けたくないという気持ちがモチベーションになったりしたこともあった。個別指導になってからも成績が伸び悩んだ時ライバルのことが頭によぎることで、次頑張ろうという気持ちになれたと思う。また受験本番には、特に志望校に落ちた時など心配してくれたり慰めてくれる仲間にも助けられたと思う。
本当に学校とはまた違う連帯感や、競う仲間がいることは、勉強をする上においてとても重要な部分だったととても感謝している。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
実際に問題演習をするときにどうしても解けないようなところが出てきたら、一度教科書や参考書等を見直してもう一度理解からやり直す勉強法。基礎が身に入っていれば、割と大体の問題演習において酷くコケる事なく受験まで進むことができると思う。実際自分自身、基礎が抜け落ちていることが多々あったため、高校三年生の夏とても苦労した。特に英語や古典等は常に基礎を見直し続けてもいいと思う。
地歴公民においては、暗記科目とよく言われるが歴史の流れ等を最初に抑えて、その後文化等に力を入れることが多い。歴史の流れや年号。出来事等を忘れるとその後の文化史に大きな影響が出ることは間違いない。常に見直すことをやってほしい。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
右も左もわからないまま、高校に入学し、とても緊張しながらも生活していたが、部活に入部したら、先輩などにいろいろととても優しく教えてくれた。
-
高校2年
-
学校生活にも慣れ、先輩たちが夏で部活を引退し、自分らの代となると同時に自分の進路についても考え始め、いろいろと考えさせられる時期だった。
-
高校3年
-
春
Springついに最高学年となり、受験生という自覚を持ちながらも、自分の進みたい進路のために努力しつつ最後の大会に注力した。
夏
Summer大会が終わり、受験勉強に邁進するも、自分の成績が思うように振るわない時もあり、焦りを感じた。
秋冬
Autumn&Winter公募推薦で本命大学に合格し、一般でチャレンジ校を受験するという理想的な受験方法がとれた。残念ながらチャレンジ校には落ちてしまったが、後悔のない受験ができたと思う。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
男子バレーボール部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校1年6月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
オープンキャンパスで見たのがきっかけ
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年9月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の夏休み
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
勉強時間は増えているはずなのに、成績が伸びないことがあったり、伸びたとしても自分の思っている程の伸びを感じない時
勉強方法を変えたり、内容を一旦変えて別の教科などに切り替える等
アクシスについて
-
入会時期
-
小学4年7月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
小学校一年生から三年生まで、能開センターの春季講座や夏期講座等に参加していて、その後本格的に成績を伸ばそうと塾に通うことにした
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
塾で学校の勉強を先取りしたり、わからなかったことを復習できたりできたため、学校の授業に遅れることなくついて行けたと思う
先生からのコメント
合格おめでとうございます。最後までチャレンジ校に挑戦し続けた前向きな田村くんの姿勢には、本当に頭が下がりました。教科によっては思うように伸びなかったものもありましたが、田村くんが早々と第1志望に合格してきた時には、本当にうれしかったです。いままで勉強しながら部活動や生徒会、日常生活でも人のために働いて働いて、苦労をしょい込んでた(?)田村くんですが、大学生活は身体に気を付けて思いっきり楽しんでください!